
健康診断で肝臓の数値が高く、再検査を受けました。超音波で脂肪が少しあり、肝臓の先が丸いと指摘されました。肝炎の検査結果を待っていますが、慢性肝炎の可能性に不安を感じています。お酒は飲まず、非喫煙です。
肝臓について、、😭😭😭😭
先日受けた健康診断で、肝臓の3つの項目が基準の2.3倍高く再検査をしました。
超音波エコーしてもらったら、脂肪が少しあるとのこと。
気になるのが、、肝臓の先が少し丸くなっていると指摘されました。
血液検査をして、肝炎の種類を調べますねと言われ2週間後に結果を聞きに行く予定です。
肝炎確定なのか、、
丸みって調べたら慢性肝炎とか出てきてすごく怖いです😭😭
お酒は全く飲めないし、非喫煙。
中性脂肪も正常より低いです。低血圧。
出産を機に、もともと弱かったのが出たのかもと言われましたがショックで。。
- ゆずもち(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

年子👧mama
辺縁が丸く(鈍)なっているなら、何かしらが原因で肝臓が炎症を起こして腫れているのかな?🤔と思います😣
肝硬変や慢性肝炎になっているとエコーでも分かるので、そこまで進行してはいないかなと思いますよ😌

はじめてのママリ🔰
妊娠中に肝炎検査されてませんか?
ゆずもち
そうなんですね!😭😭
ありがとうございます😭気持ちが軽くなりました。
肝臓の中に0.7mmのポリープもあり、それは問題ないと言われました。
肝臓の横?に脂肪が少しあると言われました。白い小さなものでした。
炎症していると、お薬とかで治るのでしょうか?
沢山聞いてしまってすみません😭💦💦
年子👧mama
肝臓にはポリープ出来ないので、胆嚢ですかね?🤔
肝炎の原因にもよります😣
B型やC型肝炎ウイルスが原因なら、ウイルスに対するお薬ありますし、アルコール性や薬剤性などだと原因を取り除かないと改善されないと思います🤔