※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

幼稚園で転園する際の対応について相談したいです。途中で退園を伝えるべきか、プレの優先枠に影響があるか、幼稚園側に迷惑がかからないか不安です。経験者や先生のアドバイスをお願いします。

幼稚園入園後に、引越に伴う転園をされた事がある方にお聞きしたいです(^^)

息子が来年(R4年)4月〜幼稚園Aに通う予定です。
通う予定の幼稚園Aでは、プレに通うと優先枠がある為、プレに申し込みして今月から行っています😊

ですが、最近になり、来年の夏か秋ごろに市外に引越すことが決まり、、、。
その幼稚園Aに行けるのは恐らく、夏休みまでの間になりそうです😅

私としては、転園させる事にはなるけど、引越までの期間を家でずっとママと過ごすより少しでもお友達と一緒に遊べたり集団生活に慣れて欲しいと思っております。


そこで、、、
・あらかじめ途中で退園させる事が決まっている事は今の時点で幼稚園に伝えるべきなのか?
・伝えた場合はプレに通っていても優先枠に入れなくなるなど不利になるのか?
・幼稚園側として、途中で退園が決まっている子の受け入れは迷惑にならないか、、、?


など疑問に思ってきてしまいました😂
似たようなご経験をされた方や、幼稚園の先生でこのような事についてご存知の方がいましたらぜひ教えて下さい🙇‍♀️✨

コメント

暁

引っ越し先の市外の幼稚園に来年から移動するなら3歳児じゃなく4歳児から幼稚園行かせちゃうかもしれません🤔
私なら夏までの3ヶ月か4ヶ月なら制服代やお金かかるし見送りますね😱
それか市外の幼稚園に来年4月から入園して送り迎えするのが1番良いと思いました💦
移動時間が30分とかで行けるなら4月入園してた方が希望園に入れる可能性高いですよね。
週5日送り迎えキツイなら3日でも良いから通わせます。

幼稚園ではないですが、保育園を秋頃に転園したことはあります。
あらかじめ途中で退園は伝えると入りたい園児はいるからやめておいた方が良いと思います。
伝えるならやめることが決定した来年の夏の一、二か月前ですね。
伝えると抽選になった場合、面接時に私立の幼稚園だと不利な可能性はあるかも。
途中入園だと私立だと迷惑な可能性もありますが、転勤、引っ越しなら仕方ないと思います。

  • 暁

    言い忘れました。
    子供は、ママと離れて3歳児で保育園、幼稚園行き出すと大体、1ヶ月〜3ヶ月毎朝泣きます😭
    たまに泣かず、楽しく行く子供もいます。
    それなのに慣れてきた夏頃にまた転園して違う幼稚園行きだして泣くってなると大変だと思いました💦
    急がないなら来年引っ越しした先で夏から入園した方が私はお勧めかなって思いました🤔
    もし、どうしても集団生活をって考えられるなら転園ありで幼稚園でも良いかと思います。

    • 7月13日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます😊

    そうですよね💦
    慣れてきた頃に転園をするのはかわいそうと思ってはおります。。その反面、集団生活をさせずに引越先で幼稚園に初めて通わせるのも、これまた大変かな、、とも思い、悩んでいる所です⤵︎

    引越先がここから車で1時間程度の場所なので、毎日通うのは難しく⤵︎

    ただ、引越先は田舎の為、入園出来ないという事は無さそうなので安心です😅今行こうとしている幼稚園Aは激戦区では無いですが希望者は多く確実に入れるかは分からないので、もし来年から通わせるなら引越の事は事前に伝えず、引越の何ヶ月か前に伝えるのが良さそうですね💦

    色々と選択肢や、体験談を挙げて下さりありがとうございました🙇‍♀️とても参考になりました✨子供にとって一番良さそうな方法を考えてみたいと思います!(^^)

    • 7月13日
  • 暁

    集団生活をさせずに引っ越し先で幼稚園通わせるよりも慣れてきた頃に転園の方が子供の気持ち切り替えに時間かかり大変かと思います💦

    引っ越し先に1時間だと毎日は大変ですね😭
    集団生活だけを目的にしてるなら一時保育を利用するのはどうでしょうか?
    毎日、幼稚園よりも週一程度なら気持ちの切り替えも子供には良いかと思います。
    それか引っ越し先で習い事を週一くらいとかもお勧めです。

    一回、プレ幼稚園で行った様子でお子様にとって1番良い方法見つかると良いですね😊

    • 7月13日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    確かに!引越先で習い事もありですね!お友達も出来るかもしれないですし😄👏✨

    考えてみれば、一時保育や児童館、幼稚園の未就学児対象の園庭開放など、集団生活を体験させるにはたくさんの手段がありますね😌

    この度は参考になるアドバイスを下さり本当にありがとうございました✨

    • 7月13日