※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お座り練習は必要ですか?7ヶ月の子供に座らせることは大丈夫でしょうか?市の育児教室で勧められたけれど、揺れやすいので心配です。

おすわりの練習ってやっぱり必要なことですか?
自分で座れないのに座らせるのってあまりよくないと仕事で習った記憶があり…元保育士です。

もちろん長い時間させることではないですしね。
自然にできるけどそのお手伝いを少ししてあげる感じかとは思いますが…

皆さんもやっぱりさせてましたか?

明後日で7ヶ月になります。今日、市の7ヶ月育児教室(健診までは行かないけど検診代わりのようなもの)行って、座位を見せたら第一段階だね!と。息子は背中丸めて揺れながら手をついて座れるレベルです。でも結構揺れるのでゴロンとすぐなりそうな感じです。
そこでお座り練習させてあげてと言われました。

コメント

ママリ

うつ伏せ練習もせず、
おすわり練習もしなかった身としては
少しくらいやった方が良かったなー。
が正直な感想でした💦

大きく産まれたのもあるのですが、
4ヶ月検診では首座りが再検査で。
7ヶ月検診では寝返りもおすわりも出来ず。

周りの友達みるとやってる子が多くて
少しくらいやった方が良かったなぁと思いました。
でも、やらずとも少し遅めですが自然にできるようになりましたし🥲✨
やらせたくなければやらなくてもいいと思います☺️🤙

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    うちの子も大きい方で四ヶ月検診で首がついて来ず再検査でした😂泣いてたのもあるんですが😓

    今はずり這いと高ばいをしてます。でもうつ伏せになったら寝返りがえりがずっとできなくて自分で戻れなくて😂
    やっぱり周りされてる方多いですよね!
    私も自然に任せたい方なので…遊びの中で少しやる程度にして後は息子の発達に任せてみようと思います😊

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

私もそのような認識なのでやらせてなかったです😊
だからかわかりませんけどたしかに座るのは遅かったです😂
でもその分ハイハイで足がしっかりしたのか、伝い歩きなどはしっかりしてましたし(おすわりより伝い歩きが先だった)座ったり立つようになってもコケたりはしないのでそれはそれでよかったかなと思ってます😊

やっぱり自然にできるようになるには理由があるというか、無理にやらせてもまだ体が出来上がってないのに座れちゃう!ってのはよくないかなーと個人的には思うので🥲

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!同じ認識の方がいらっしゃって嬉しいです🥺
    だからバンボも使わない派です😅
    そうなんです、自然にできるっていうことはその部分の体が出来上がったということだよなって…それをこちらからさせるのもなーって…

    息子は寝返りがえりがずっとできず、うつ伏せになったら眠くなるまでうつ伏せですが、ずり這い、高這い真っ只中です!この次はお座りよりハイハイが先そうな気配…

    私も遊びの中で少しするくらいにしてあとは自然に任せたいと思います!

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です!
    バンボも一部では危ないとか骨に良くないという声ありますけどまだまだ人気ですよね🙄

    ほんと子供によってできる順番まちまちですよね!
    うちも寝返り→ずりばい→ハイハイ→つかまり立ちと伝い歩き→おすわり
    だったので😂
    見守りつつで全然いいと思います❤
    しっかり身体ができてくれるといいですよね✨

    • 7月13日
☺︎

お座りするといつもと見る景色も変わるし、こういう姿勢もあるよと知ってもらうために足の上でお座りはさせてました😊もちろん長時間ではないですが⭐️座るのにはある程度体幹の筋肉も必要なので支えて座らせて、自分の体を揺らしたりしてました😊そのおかげかはわかりませんが、6ヶ月の頃には自力で座れてます👏🏻

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊
    うちも私の太ももや膝の上に乗せて遊んだり、外側向かせて一緒に絵本を読んでみたりと少ししてますが、動きたい精神がすごくてなかなか難しいです😂
    自然に体幹ができてくるといいなと思うところです☺️

    • 7月13日
  • ☺︎

    ☺︎

    そのくらいで十分だと思いますよ☺️練習をしなくてもする子はするし、練習してもしない子もいますしね👏🏻

    • 7月13日
deleted user

全然練習したこともなかったですが、6ヶ月になった日に目を離していたらハイハイから勝手に座ってました😂
させなくても早い子は早いし、させてもゆっくりな子はゆっくりかなと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊
    やっぱり自然に身についてくるものではありますよね!
    うちは遊びの中で少し経験させるくらいで、あとは自然に任せたいと思います☺️

    • 7月13日
ママリ

練習というか、座りたがっていたので、遊びの一環としてお座りさせていましたよ☺️
今はだいぶ座れるようになりました!

今は足をつっぱって立ちたがるので、やっぱり遊びの一環として膝の上に立たせたり、動きにあわせてピョンピョンさせてあげたりしています!

やりたがるってことは、身体の準備が整い始めているのかなぁと思っています。