![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育て中の一歳児について、離乳食やおやつ、お昼寝に関する相談です。経験や知識のある方からアドバイスをお願いします。
おやつとお昼寝について質問です。
初めての子育てでよく分からないので、
ぜひ参考になる回答をお待ちしてます🥺🙏🏻🌸
現在一歳1か月の息子がいます。
いまはまだ離乳完了しておらず、
おやつの時間も取れていません。(特に欲しがらない)
1日の流れは
8:00 起床
8:30朝食
9:00室内遊び
10:00〜11:30くらいまでお昼寝
12:00昼食
13:00〜外遊びなど
14:30ころ軽く授乳(ほしがる)
15:00〜16:30くらいまでお昼寝
17:00軽いお散歩
18:00夕食
21:00ころ授乳(ほしがる)
22:00ころには就寝
という感じです。
午後の授乳をおやつに変えようとこころみましたが
やっぱりそのあとに母乳をほしがります😂
離乳の仕方やおやつの始め方、
またお昼寝を1回に変えていく方法など
どんなことでもいいので
知識や経験のある方、ぜひ教えてください🙇🏻♀️
- しろくま(生後10ヶ月, 4歳7ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
10ヶ月頃から徐々におやつを導入し、11ヶ月にはお昼寝一回、1歳1ヶ月で卒乳しました。
おやつは欲しがらなくても捕食として与えていましたよ(^^)
初めの頃はおやつ+母乳で徐々に減らしました。
あと、母乳ではなく麦茶をあげるようにしていました。
今の授乳は母乳もしくはミルクですよね??
もう1歳でしたら牛乳、フォロミ、麦茶など飲めるものも増えていますので他のものに気をそらしてみるのはどうでしょうか??
お昼寝に関しては、もしできるのであれば全体的に遅いので、朝早く起こしてたくさん遊ばせて、夜早めに寝かせるのはどうでしょうか??
コメント