![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆいとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいとん
小児科ではやったことないですが、もし近くにイオンとかあるなら授乳室にgで計れる体重計あったので、そこで使ってました。
もしくは保健センターで使えます。
![mnrhnk29](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnrhnk29
ちゃんと見てもらいたいのであれば小児科というより産婦人科で母乳やってるところや、助産院、母乳ケアやってる病院とかで見てもらえます。
ほのかはだいたいでいいなら
ベビースケールあるところで自分で測って飲ませてまた測るとかですかね?(イオンモールとかにあります。)
あとは、長期的に気になるならベビースケールレンタルとかがいいと思います。
ちなみにパパマママップというアプリでスケールある施設探せます。
-
mnrhnk29
ほのかは→他は
- 7月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
授乳前後の赤ちゃんの体重ですか?☺️
保健センターの方が良いと思います✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
赤ちゃん連れて外行くの嫌だったのでベビー用品借りれるお店からスケール借りてました💦
コメント