
コメント

マヒト
丸2日ミルクに変えて、はじめは出が悪くなりましたが、再開できました!
今度10日間はあげられなくなります。
母乳教室行ったら、搾乳して母乳がわく感じが保てれば母乳に戻せると言われました!

のらねこぐんだん
ありがとうございます。
私も飲んでる時に反対側のおっぱいがチクチクして母乳を作ってる感じがします。でも、搾乳してる時はないかな…。やっぱりミルクにしてる間、止まらないか心配ですね(´д`)

マヒト
ね、心配ですよね。。。
でも、3日間なら大丈夫だと思いますよ!
あんまり心配するとそのせいで出なくなるので、ほんとに出が悪くなったとしても、3日あげてなかったからなー、吸わせてればまた出る!とめげずに泣いたら飲ませてあげてみてください✨
うちはでました!ジャッキーさんもきっとまた出るようになります!!
-
のらねこぐんだん
ありがとうございます。
ところで、赤ちゃんは母乳からミルクは問題なく飲んでくれましたか?- 9月19日
-
マヒト
いえ、1ヶ月半ほぼ母乳できてて、急にの哺乳瓶だったので初めは嫌がりました。。。
でも、飲んでくれましたよ✨
その後の母乳に戻すときも少し嫌そうな感じもあったことありますが、今では問題なくぱくつきます☺️✨- 9月19日
のらねこぐんだん
ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
腱鞘炎になってしまい、痛み止めの注射をするのに24〜72時間は授乳できないみたいなんですよね…。搾乳してる間、湧いてくる感じありました?
マヒト
うちはもともと右の出が悪かったので、左だけわく感じがあったと思います!
今では飲ませる時、2時間ぐらい経った時、自然と両方のおっぱいがわくような感じがあります!
うちはずっと出が悪い。悪い。気にしていてそれがストレスになっていたのかもしれません。出が心配だったので、おっぱい教室に行ってから、いいおっぱいだよ。出るようになるよと言われ、頑張って飲ませていたら出るようになりました。
はじめは3時間おきに張って仕方なかったですが、だんだん間隔が空いて、とうとう右は張る感じもなく、搾乳機で20出ればいいぐらいになってました!
でも、搾乳はあまりでないものみたいです!
母乳は2時間で泣くぐらいで飲ませて1日12.3回ぐらい授乳して、夜は一回か二回は飲ませるとおっぱいも育つとおっしゃっていました!
長々とすみません。。。