
コメント

りんご
私も年子妊娠中です!
私はご飯とかじゃなくて病院で色々あって、そのストレスで産後に妊娠高血圧まで発症したので、違う病院で出産前するつもりですよ😊
別に1人目と同じ病院じゃないから出産リスク上がるわけじゃないと思いますよ!

ママリ
私も今年子妊娠中です😊
一人目総合病院で緊急帝王切開でした。
今回は引っ越したのもあり、近くのお高め個人病院での出産となります😊
一応息子産んだ病院にも大丈夫なのか聞きに行ったら、今回産む予定の病院と提携もしてるから安心してその病院で産んでおいでと言われました😊
年子でも、今は前回帝王切開なら次は予定帝王切開で産むし、昔みたく普通分娩で産むわけじゃないから子宮破裂のリスクもそこまで高くないし、ここ何年もそんな話聞いたことないから大丈夫だよ😊って言われましたよ!!
-
ママリ
息子産んだところがいいかとわたしも悩みましたが…
帝王切開は保険適用だから人生で一度はお高めの病院でホテルみたいなお食事食べたい!と思って今回はお高め個人病院に笑
帝王切開じゃなかったらもろお金かかるので行ってません笑- 7月13日
-
そうまま
丁寧な回答ありがとうございます😊
そうですね! 1度上の子産んだ病院に聞いてみるのがいいですね!
考えている病院は1人目のところと大学病院も提携しているので、その点は安心かなと思ってます🙂
それなんです🤣 最後の出産だしリッチにやりたくて🤣 お高めの個人病院にしたいんです🤣- 7月13日
-
ママリ
わたしも2人で終わりと思ってるので😂
しっかりした個人病院なら子宮の状態とかも見てくれるでしょうし大丈夫だと思いますが、一応前回の帝王切開の時に問題なかったとか聞いてみた方が安心するかもしれません☺️
うちは親がものすごく心配してたので、安心して貰うために行きました😅😅- 7月13日

あおた
私も年子です🙆♀️
一人目の時は里帰りで予定帝王切開でしたが、今回は里帰りしません
私の場合は、どちらもNICUはある病院ですが、医師から特に指摘されてなければ大丈夫だと思います☺️
そうまま
そうですよね😭
ひとり目総合病院だったのでそのままの方が良いのかなって思ってた部分もあったので…
ありがとうございました