![まなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1週間前に2ヶ月の子猫を保護しました。保護したというか近所をウロウロ…
1週間前に2ヶ月の子猫を保護しました。保護したというか近所をウロウロしていたところ、うちの子供が見つけ子供のあとをついてきてしまいました💦外にいた子猫ちゃんですから綺麗とは言えず目やにすごく結膜炎の猫風邪、ノミ、ノミのフンもすごかったです。
ですがついてきてしまったし死にかけている子猫を見捨てるわけにもいかず家で飼うことにしました。
保護した日に動物病院連れて行きとりあえずノミ駆除の薬だけしてもらい3日間ぐらいはゲージの中にいさせてそこからお風呂にいれたりしてだいぶキレイにはなりました。目やにで顔もくちゃくちゃでしたけど今ではきれいになりやっと子猫らしくなってきたとこです。
ただ私が少し神経質なのか猫ちゃんが来てから気になって寝られなかったり朝早く起こされたりで疲れてきてしまいました。
今まで以上に掃除はこまめにしなきゃいけないし、まだ猫風邪も治ってなくて、猫ちゃんがくしゃみばかりしてそこら辺に鼻水とぶし子供たちにうつらないかとか気になったり、お腹に虫もいるようで猫ちゃんは一緒に寝たがるけどくしゃみ、虫が気になるから寝れないし💧
ゲージは嫌がって暴れるので入らないから今は寝たいとこで寝てます😓
猫ちゃんがトイレに行けばうんちだったらそれも気になり終わったあとに手や足を拭いたり…
しなくてもいいのはわかるんですけどやっぱり汚れとか気になっちゃいます😭
長々とすみません💦
猫ちゃん飼っている方はどんなふうに生活されてますか?
- まなみ(8歳, 13歳, 18歳, 20歳)
コメント
![ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
妊娠する前から保護猫を2匹飼ってます☺️✨
私も子猫のうちは気にしてました〜。ノミもついてたしもう1匹にうつらないか心配。下痢をしてお尻についてソファとかについちゃうかもり動いてる音だったり、トイレの音や鳴き声にも敏感だったり。。。
でももう慣れました!(笑)
あ、うんち落ちてる💩ゲロ吐いてる🤣みたいな感じで✌︎
子猫のうちは猫も赤ちゃんなので暴れまくりますが、1歳過ぎると落ち着きます😀
でも心配は尽きないですよね、、、
まなみ
こんにちは☀
保護猫ちゃん2匹飼われてるんですね☺️
最初は気になったりするものなんですねε-(´∀`;)
私、猫好きなのに何でこんなに神経質になってるんだろって😅それもまた悩みだったり💦
朝も早くから暴れまくってますよ🤣
こっちは寝不足勘弁してよって思うけど、死にかけていたのにここまで元気になったんだって嬉しい気持ちのほうが大きくて☺️
とりあえず、頻繁にしてるくしゃみとおしりから出てるであろう虫が気になるので今日病院に行ってきます✨