ふと思ったんですけど…虐待って寝不足だったりパートナーの理解がなかっ…
ふと思ったんですけど…
虐待って寝不足だったり
パートナーの理解がなかったりして
自分に余裕がなくなり
手をあげてしまう…
虐待してしまう側に問題が
ありますよね。
いじめもそうですよね…
日本ではいじめられたら
いじめられる側に逃げ道を作る。と
ありますが…
実際はいじめる側の
家庭環境や精神状態がおかしいと
思うんですよね。(かならずしも
そうではないとはおもいますが…)
いじめる側のカウンセリングが
必要なんですよね。
へんな時間に目が覚めると
色々考えてしまいますね…
- のほほーん
コメント
cumin
海外ではいじめる側はカウンセリング対象みたいですね。
俗に言う普通の精神状態であれば、相手の事を考えずひどい事をするというのは学生でもしないと思います。
なんか日本て被害者だけが大変な思いする事多すぎですよね〜🤔
はなの
パワハラもそうですよね。
なんでこちらが病院行ったり退職する羽目になるのか。
もううんざりです😩
訴えるにしてもこちらが労力やお金使わないとできないし、こちら側が転校したり退職したところで次の被害者が出ますからね。
息子はどちらかというといじめてしまう側なので運動で発散させたり放課後ディや病院行ってます。
-
のほほーん
パワハラもですね!!
仰る通り!なーーんで被害者や
パワハラ受けた側が大変な目に合わないといけないのか…
おかしな話ですよね。
私自身中学生のときに
いじめにあっていました。
ですが今思えばいじめてた親は
ネグレクトでしたね…
はなのさんのように
息子さんを思って他での発散や
病院など献身的に支えていたりする親であればきっとまた違ったのかな…と思います。- 7月13日
-
はなの
虐待などもそうですが、負の連鎖ですよね。親子関係や環境、とても大事だと思います。
私自身もいじめられていましたし、ニュースなど見ていたら最近のいじめは本当に恐ろしいです。加害者にも被害者にもなってほしくないです。
いついじめる側、いじめられる側になるか、紙一重なので、息子にはどちらの話もしています。- 7月13日
のほほーん
そうなんです!
友人が海外在住なんですが
いじめる側のカウンセリングはよくあるそうです。
仰る通り!!!!
何か原因が他にあるんですよね…
犯罪者に優しい国ですからね。
被害者は泣き寝入りする事が多すぎます。