※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
ココロ・悩み

子供が万が一の際に助けを呼べるように対策を考えることは大切です。同じように不安を感じる方もいるでしょうか。

もし自分がいきなり死んでしまったら
子供はどうすればいいのか
誰に助けを呼べばいいのかと不安に思うことがあります。
もし主人が仕事に行ってから死んでしまったら
起きた娘は起きない私にきっとパニックで泣くだろうし
まだ二歳なので助けを呼ぶことも難しいですよね
携帯のロックを解除するのも難しい

そんなことないだろ!なんて思う人もいるかもですが
もし何かあったら、と考えると不安です
こういう対策とかってありますか?
同じように不安に思うかたいますでしょうか?

コメント

deleted user

対策になるか分からないですが
もし自分が死んだ時誰かに預けられた時大丈夫な様に人見知りしないように育ててます(⑅•ᴗ•⑅)
特に自分の親戚達には慣れててもらうように会わせられる時は会わせてます( ¨̮ )

ニャン太郎

今4歳ですが、それでも思いますよ😭
心不全とかになったら
どうしよう…
と、携帯のロックを外す方法は教えましたが

じいばあ共にフルタイム働き、
夫も仕事中はほとんど、電話に出れないので
どうしようかなぁ…と心配になる時もあります😅

うちも人見知り全くしませんが、
かと言って外に出るわけにもいかないし…

結局、私が何があっても誰かに連絡する方法しかない気がします🤔

はじめてのママリ🔰

たまにそういうこと考えちゃいますよね💦
もし私になにかあった場合は旦那が帰ってくるまでもちろん気づかないだろうし😣
そこで娘が異常にずーっと泣き叫んだりしたら迷わず誰が通報してくれーと思ったりします💦

はじめてママリ🔰

ありますあります!
私は3歳の頃から
エアコンの着け方
携帯電話の操作
パパにかける方法(パパの番号だけパパの顔写真しています。)
教えました!
あと、冷蔵庫の開け方とお茶の取り出し方も。

はじめてのママリ🔰

去年結構強く思ってました😭
私の対策としてはスマホの緊急連絡のところに
主人の番号を載せています。
あと医療情報のところに
私の名前と息子の名前、生年月日を入れています。
しっかり理解出来るまでは
周りの人が分かりやすいように心がけてます🙇