※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらmam👦🏻👧🏻
子育て・グッズ

寝るときにドーナツ枕を使ったほうがいいでしょうか?左向いて寝ていることが多いため、頭の形が変わってきた気がする。

ドーナツ枕って意味ありますか??

息子の時は寝相悪く、枕してたりしてなかったりでしたが、頭の形は綺麗です。

下の子、すんなり生まれたので助産師さんから頭の形綺麗ー!って言われるくらいだったのですが、左胸が頻繁に張るため夜間授乳は左しかしないです。(添い乳)


なので、、形が少し変わって来ているのに今日気づきました。

たしかに、、左向いて寝てることが多いです。

日中だけではなく、
夜寝る時もドーナツ枕使ったほうがいいですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

くるくる動かす子は元々動いてるので無くても頭の形は綺麗です😊

向き癖がある場合は、枕があろうと無かろうと結局無意味でした💦

まだぼんやりしか見えてない特に3ヶ月頃までの赤ちゃんは、明るい方向を向く習性があるので
寝てる向き?方向→上下逆にしてあげたりすると明るい方向見るので普段と逆向いてきたりすると思います😊

多少の変形は年齢と共に治ります✨