
子育て中の専業主婦の方、日々の予定は家事や育児、幼稚園選びが中心。夏の過ごし方について悩んでいます。
子育て中の専業主婦の方、
家事、育児以外に日々どのような予定を入れていますか❓
来年度から長男が幼稚園に入園するので、
プレ幼稚園や見学に行ったりしていますが、
それ以外の予定というと特にありません。
これから猛暑であまり家の外に出にくくなるのかなーと思っていますが、皆さんはこの夏どのように過ごす予定ですか❓
毎日家事、育児の他、幼稚園どこにしよー?ばかり考えてて、本当つまらない寂しい日々を送っています😥
(夫はあまり休みがなく、帰宅も遅いです)
- はじめてのママリ⭐️(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ🐤
私はおやこひろばに行ったり、プレの学年の時はおやこ体操のサークルに行ってました。あと、2週間に1回図書館に本を借りに行きます。

ままり
引きこもると鬱になるので支援センターや下の子の予防接種、上の子の歯医者など適宜いれてます
-
はじめてのママリ⭐️
少しでも外出したら気分転換になりますよね😥
こもりすぎやめようと思いました。
ありがとうございます❗️- 7月13日

ママ瞑想禁止って言われる
わたしの歯医者に連れてったり、海まで足を伸ばして砂浜で遊んだり、
支援センター、図書館、電車と踏切を見に行ったり、近くの小川でザリガニとったり、イオンで買い物がてらおもちゃ見に行ったりしてます。
公園はもう暑すぎて行ってなくて、ケアプラザで開催してるイベントに申し込んだりして雨の日以外はほぼ毎日外遊びしてます✌️✨
-
はじめてのママリ⭐️
雨の日以外はちゃんと外に出てるんですね👏下の子おんぶが大変で毎日出ようと思えずにいましたが、こもりすぎは良くないですね😥
川遊び良いですね。
参考になります、
ありがとうございます😊- 7月13日
-
ママ瞑想禁止って言われる
1歳をおんぶ大変ですよね💦
うちはまだ1歳になってませんが毎日ガンガンおんぶして自転車で出てます🖐️
外出しないと夜の寝かしつけ辛いの私なので渋々出てます😂😂- 7月13日
-
はじめてのママリ⭐️
分かります、
外で消費しないとなかなか寝てくれませんよね😭😭
恐るべし子どもの体力です。- 7月13日

さくら
週2回は予約制の支援センター、プレ幼稚園が週1、後の2日は公園か買い物か、図書館か、雨以外はまいにち午前中はお出かけします☺️
買い物は基本的にはネットスーパーで買うので、娘の傘を買いに行くとか、娘のパジャマを買いに行くとか、娘のもの買いに行って本人に選ばせてレジまで持って行かせて、とかして遊びの延長にしてます😁
-
はじめてのママリ⭐️
午前中に出かけているんですね😄よく午前に出かけようと思いながら時を逃すとそのまま午後になって、結局外出しなかった、、、という事が多いです(^◇^;)
さくらさんのように子どもの喜びのためもっと工夫して外出しようと思いました。
ありがとうございます😊- 7月13日

ちー
平日5日間はだいたい、
幼稚園プレの日が1日
公園か支援センターに行く日が2日
買い物に行く日が1日
どこにも行かない日が1日
って感じです😁
土日は主人がいるので買い物やお出かけで出てるので週一のどこにも行かない日が私は一番楽しみです🤣🤣
-
はじめてのママリ⭐️
積極的に外に出るようにしているんですね💡👏
最近雨が多いからというのもそうですが、こもっていて週の中で出かける日の方が少なかったので気持ちもこもり気味になっていました😥
出かけない日が楽しみ☺️と思えるくらい出かけることを心がけたいです💪
ありがとうございます😊- 7月13日

tom
去年はまだ幼稚園プレで週一だったので、夏場は暑くなる前に公園行ったり、図書館、川や噴水など水遊びできる場所とかに息子と2人で行ってました💡
あとは美味しそうなパン屋さんやデザート屋さんをインスタで見つけて、ちょっと遠くまでお出かけがてら買いに行ったりとかです😊
-
はじめてのママリ⭐️
川とか噴水とか水遊びしたいなーと思ってました☺️コロナで制限してる所もありますが💦今年はデビューしたいです。
何か目的を決めて少し頑張ってプチ遠出してみるのも良いですね❗️
参考になります、
ありがとうございます😊- 7月13日

パン
私も同じですが、今は朝9時くらいに家を出て公園で遊び、午後はおうち遊びして、夕方くらいにまた少し外遊びしています。雨の日以外はほぼ毎日こんな感じです。土日は晴れていれば水遊びしています☺️
確かにつまらないですが、自分は下の子が幼稚園に入ったら働かなきゃならないので、今のゆとりある時間も貴重だなと感じていています💦
インスタ見ているとおうち遊びの本やネットでも出ているので、いくつかやってみようかなと思っています!
見てみると、大人には何それ楽しいの?って思うことも、子どもには発見、驚きだそうです。
工作ドリル買ってみました。
コロナで屋内の無料施設はほぼなくなりましたよね。
友人は有料施設行ったり、ゲームセンター行ったりして遊んだりもしているそうです。

チラコナ
平日の5日は…
3日を習い事、1日を義実家、1日を車でドライブしながらその日の気分で過ごす…という感じです。
コロナ関係無く人混みがあまり得意では無いので、土日は家でのんびり、そのかわり平日に動く!というサイクルですね。
暑くなる前は午前中に公園行ってましたが、もう暑過ぎて行けないので年パス購入済みの水族館にもよく行きます!

ゆあこ
いま週1プレ幼稚園に行ってます☺️
月、木は午後習い事があるので、午前中は家の前で遊んだり、近場の公園、支援センターで遊ぶ。
水はプレ幼稚園。
火、金はどちらかは家遊びorD-bikeとおにぎり持って少し遠い公園に遊びに行ってます^^
土日は買い物行ったり、車で公園に行ったり、2週に1度図書館に行って本を借りてきてます♪
夏は暑いのでもっぱら庭先でおうちプールの予定です⛱
家の中だけだと体力有り余って大変ですよね😓
はじめてのママリ⭐️
おやこひろばの存在を忘れていました😭
定期的に何か外出する予定を入れた方がいいですよね😥
人にに会わず喋らない生活が苦しいです。
参考になります、
ありがとうございます😊