コメント
はりまぐろ
看護師です。
痛みとしこりがあるんですね。傷の一部が炎症を起こしてるんだと思います。自然によくなるかもしれませんが、腫れたり熱を持ったり、膿が出たり、発熱したり痛みが強くなるようであればもう一回受診したほうがいいと思います。
癒着というのはお腹の中の臓器が術後の治癒して行く過程でくっついたりねじれたりすることなので、それは外からではわかりません。
はりまぐろ
看護師です。
痛みとしこりがあるんですね。傷の一部が炎症を起こしてるんだと思います。自然によくなるかもしれませんが、腫れたり熱を持ったり、膿が出たり、発熱したり痛みが強くなるようであればもう一回受診したほうがいいと思います。
癒着というのはお腹の中の臓器が術後の治癒して行く過程でくっついたりねじれたりすることなので、それは外からではわかりません。
「帝王切開」に関する質問
弟の奥さんが2人目の出産入院中です。お兄ちゃんになった甥っ子がいろいろと我慢しているかと思って、母と私と弟と甥っ子で水族館や動物園に遊びに連れて行こうと思い、弟に連絡しました。弟は奥さんより先に甥っ子に伝え…
現在3人子供がいて私は土日休み、夫はシフト制で基本平日休みで夜は子供達寝た時間に帰ってきます。なので基本ワンオペです。私が休みの日は子供達ももちろん休み。夫が休みの平日は(夫が勝手に)保育園に預けてます。…
帝王切開 完ミ まっっったく痩せないしお腹の脂肪落ちない むしろ産後と変わらんねんけど というよりちょっとトレーニングしても汗かかないし代謝終わってる。腹筋は傷痛いからできないし。😭
妊娠・出産人気の質問ランキング
yuyu
腫れるというか、周りからみても凸凹になってるって分かるくらい盛り上がって硬くなってるんです💦
娘がよく飛びかかってくるのですがその時も激痛だし、家事をしてて底に当たるとすごく痛くてどうしようもできないくらいになります…。
ロキソニンを貰っているのですがそれを飲んでも意味がなくって…
はりまぐろ
あらー、痛みがかなり強いんですね!それはちょっと早めに受診されたほうがいいと思います!ロキソニンが効かないのは結構厳しいですね💦
yuyu
明日病院に行ってみようと思います💦
yuyu
病院に行き診察してもらったら、きちんと傷がふさがってなく、というか術後からそもそもそこだけ開いてる状態の中で、そこからバイ菌が繁殖し膿になってそれがしこりになっていました…。
皮1枚が辛うじて塞いでくれてたというか…
ステープラーもひとつ取り忘れもあったしこれは医療ミスなのでは💦
別の病院の先生の傷を見ての一言目は、「ひどいなこれは…」でした。
看護師さんもよくこれで生活出来て耐えてきたね…と言われたくらいでした💦
はりまぐろ
やっぱり化膿していたんですね💦
ステープラーの取り忘れはちょっとひどいですよね。
汚れも溜まりやすくなってしまうし!
小さい子がいるとなかなか病院行くのも大変だと思います。
早く痛みが楽になって、よくなりますように✨