
友達親子と遊んだ後、娘が熱を出しました。保育園で風邪をもらった可能性があるので、友達に連絡するべきか悩んでいます。連絡した方がいいでしょうか?
これって連絡入れた方がいいでしょうか?
土曜日に友達親子と我が家で遊んだのですが、
今日うちの娘が熱を出してしまい、
友達の子供にうつってないか心配で連絡入れようか
迷ってます😔、、
発熱した今日病院に行くと風邪の診断だったのですが、
原因はおそらく7月から通い出した保育園だと思います。
発熱した今も咳や鼻水はなく、
当日も普通に平熱で機嫌良かったので
油断してました。。。
8ヶ月の子で保育園とかは行ってないので
うつしてたら申し訳ないなと思って、、
こういう場合って連絡した方がいいでしょうか?
- わかちゃん(3歳0ヶ月, 4歳8ヶ月)

退会ユーザー
私だったら一応連絡するかもです😂

夢
先週まさしく同じ事がありました😊
月曜日友達親子とランチをして
火曜日に息子が熱をだしました😅
当日息子は鼻水が出てて
滅多に出ないから珍しいなーと思っていたくらいの認識でした。
うつしていても、、
と思い連絡一本入れましたよ😊
もしうつしてたとしたら
潜在期間?があると思うので
相手が熱出るのは少し後に
なるかと思うので
連絡一本あれば構えれるかも😊
幸い向こうは元気いっぱいみたいなので良かったです😍

Yu-mama
「うちの子が翌日に急に熱がでて病院行ったら風邪だったんだけど、〇〇ちゃん体調は大丈夫かな?」って連絡します。
子供は、よく体調崩しますし、連絡したほうが今後も付き合いやすいです☺️
コメント