※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が寝ている時に涙が止まらなくなる経験について相談です。

我が子の寝顔見ていて
涙が止まらなくなったことありますか??

すやすやと寝ている息子を見ていて

どうか、どうか
大きくなるまで一緒にいれますようにと

どうか、命に関わるような大きな怪我を
しませんようにと

ふと、保育園から呼ばれた電話が
普通の熱とかじゃなくて

高いところから落ちて、意識不明とか
命に関わるような呼び出しじゃありませんようにと

ついつい思ってしまい涙が出てきました


毎日大好きだと伝えられる日々が
これからも続きますようにと
毎日愛おしい息子の笑顔が見れますようにと

なぜか寝ている息子を見ながら思ってしまい

涙が止まらなくなってしまいました

こんな経験ありますか?😭

コメント

🐶

ありますあります😢!!!!

私自身子供が好きじゃなかったのに
母になったらなんとも説明のつかない感情で
可愛いだけじゃなく、私の命が無くなっても絶対守りたいって思って。
寝顔見るたびにポロポロ今でも涙出ます😊💗

みろこん

私はしょっちゅうです😭
息子自身の無事を願うのはもちろんですが、私が死んだらこの子は…って考えるだけでもう涙が止まらなくなります😭
息子が成人するまでは共に健康でいたいなと思います!

ママリ

あります、あります😭😭😭
もうなんとも言えない感情になって胸が苦しくなります。
どうかこのまま健康に育ってほしいという願いと、あーこの無防備な寝顔を横で眺められるのも、数年なんだなぁ。あっとゆうまに大人になって私と毎日一緒にいる日々じゃなくなってしまうんだなぁとゆう寂しさといろんな感情でぐちゃぐちゃです😂💓