※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

車検代が高額で驚いています。以前の整備店よりも高く、負担感じています。菓子折いらないか悩んでいます。

車の車検代について…悲しすぎます…。

8年前くらいから母がお世話になっている個人の車整備店?では、工賃などサービスでやってくれて、凄く安くやってくれます。
そのため毎回菓子折やビールケースなどを差し入れしていました(母にも安すぎて申し訳ないから買って持っていくように言われている)。

今年車検があり、旦那の知り合い(家から近い)のところでやればタイヤ交換込みで7万円ほどかなーといわれ、
お世話なっていた整備店(引越し車で1時間半になった)ではいくらだった?と母に確認したところ車検だけなら2~3万円くらいだった!とのこと。
整備店に連絡して確認したところ車検代が5-6万円で、タイヤにもよるけどタイヤ交換が2-3万円
と言われ、多分それでももっと安くなるんだろうなんて思い旦那に片道1時間半かけて行ってもらいました。

そして今日電話があり、費用は11万円600円(支払いは現金のみ)といわれ😱
正産期だけどなるべく安い方がいいからとか
ガソリン代考えても多分こっちの方が安くなるはずだからとか旦那に伝えていたのですが…
旦那に申し訳なさ過ぎます…😭

気になってネットで相場を調べたところ
軽自動車だと車検4-5万円、タイヤ交換3万円前後と出てきて悲しくなっています😭
オイル交換も洗車もクーラーの掃除も、つい最近ENEOS?で(旦那が勝手に)やったばかりで、それもトータル4万円しました…
車の保険も更新月で出費が多すぎます…

今回菓子折いらないですよね…?
11万円もするならせめてクレジットで払いたかった…
こんなに高くなるものですか😭
(普通に走ってくれてたけど壊れてた部品が沢山あったのかな…😭)


コメント

deleted user

車検は年数経てば経つほど高くなるのでそんなもんかもです😅😅
オイル交換などについては断ってもよかったんじゃないかな?と思いますが…💦
いらないんじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    軽自動車でも年数がたっていれば11万円したりするんですね…!
    オイル交換については、最近したので大丈夫ですと旦那に伝えてもらっていました😭
    オイル交換のシールも貼ってあったので、忘れることは無いと思うのですが…
    仮に交換されていても何も言えないですよね…?

    • 7月12日
ママリ

どの部品を交換するかにもよりますよ😖オイル交換やったばかりならそれを事前に伝えておいたほうが良かったですね💦菓子折りは要らないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交換した部品が思いのほか多かったんですかね😖💦
    明細を見ていないので分からないのですが、11万円ほどする場合も普通にあるんですね…!
    ぼったくるような方ではないと思うので(私が車検を頼んだのは初)、そうなんだと思うのですが…
    旦那に申し訳ないな…とすごく感じています😭
    また1時間半かけて取りに行ってもらうという…

    オイル交換については、旦那から今月やったので大丈夫ですと伝えてもらっていました!
    シールも貼ってあったので、忘れることはないと思うのですが…
    もし明細をみて、入っていたらママリさんなら何か言いますか…?

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    私は軽自動車でこの前2回目の車検でした。ディーラーで見積もりをだしたら11マンくらいでしたよ。結局オートバックスで車検通して7万でした。ディーラーだとまだ使えても変えたほうがいい部品は交換を勧められますが、オートバックスは最低限変えたほうがいいものを教えてくれたので自分で変えたほうがいいものを指定して交換してもらいました!いきなり11万と言われたら私もびっくりすると思います😅次回からは事前にいろいろなお店で見積もり出してもらってから頼んだほうがいいですよ💡

    もしオイル交換不要と伝えたのにもかかわらず交換されていたら、不要と伝えたはず!と主張します😅

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回目で11万なんですね…💦

    母の車が15年くらい乗っていて、もうさすがに乗り捨てた方がいいですよねと相談した時、いやまだまだ乗れますよ!みたいな返答だったので
    やたらめったら新しいものに変えたりする人にも思えないのですが…
    それこそ最低限変えた方がいいものだけを変えるタイプの人だという認識です…。

    不要と伝えたはずなので
    無料(or割引)にしてくださいと言いますか…?

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    もちろん、不要と伝えたのでお支払いできませんと言います😊

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強い…カッコイイです…✨
    旦那が言えない場合は私があとで電話したら良いですかね…😖💦

    • 7月12日
ママリ

どうしてその金額なのか気になりますね、、直すところがあれば金額が上がるのは当たり前ですが例えばタイヤとバッテリーとその他諸々交換しなきゃいけないレベルであればそのぐらいかかるんですかね💦
交換必要か微妙な部品は今回交換するかどうか聞かれたりするかと思いますが🥲
軽で11万は高いですね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も驚いてしまって、そうですか…としか言えなくて
    何を直してそうなったのか聞けばよかったです(明細を見れば分かりますが、旦那は言われたらその通りに払うタイプですし…)💦😔

    去年か一昨年にエンジンの発火する部分の3つのうち1つが故障?してしまって、この整備店で3つとも新しいのに変えてもらったばかりで…
    その子たちは10年は持つはずなのに…

    タイヤが凄く凄く高いものだったんですかね😭
    あと4年くらいで乗り捨てかなーなんて思っていたので
    そんなに高いタイヤつけなくて良いのに😭

    高いですよね…💦💦

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    交換しますか?とか聞かれて旦那さんも返事したりしてしまったかやはりタイヤがいいものだったのか、、値段の張るタイヤだと事前に言われそうな気もしますが😣
    でも事前にタイヤが2〜3万と言われていたならその他に直した所がないと11万にはならないですよね💦どこを直してこの値段になったのか納得いくといいですね😣

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    電話で金額を言われたときに特に聞かなかったんですかね🤔?タイヤおいくらでしたか?とかタイヤ以外に直すところありましたか?とか聞いちゃっても良かったかなと思いました🥲

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も電話で聞けばよかったのですが、とにかく驚いてしまって、えっそうですか…としか言えなかったです😭

    そんなに差が出るなら部品を変えるにしろタイヤが良い物しか無かったにしろ連絡来るのが普通ですよね😭😭😭

    本当に、明細を見て納得出来る事を祈るばかりです…じゃないと旦那に申し訳が無さすぎます…😭

    ありがとうございます!

    • 7月12日
🦢

たっっかいですね😱古い車ですか?💦💦💦
何をしたかにもよりますが安くしてくれてる感じはなさそうなので菓子折りはいらないと思います💦
今度から見積もりちゃんとしてもらってから依頼したほうがいいと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たっっかいですよね!?
    旦那が友人から購入もので、ダイハツのムーヴなのですが、
    新しくは無いですが古すぎることもないと思うのですが…

    見積もりは、その場に持って行って軽く見てもらって、という形でしょうか?
    今回の場合1時間半かけて行って、軽く見てもらって見積もり?出して貰えればその時点で11万円くらいするな、と分かったのでしょうか…
    次回からどこに出すにも、見積もり出してもらおうと思います😭
    見積もり出してもらっても大きく変わることもあるんですよね…?

    • 7月12日
  • 🦢

    🦢

    軽で古くなくてそれは高いですね😂
    車検は近くて安いとこ探した方がいいと思います!見積もりをあらかじめ安そうなとこ何社かにお願いすれば1時間しないくらいで見積もってくれますよ!
    見積もりからかなり月日が経って走行距離増えたとか故障したとかよっぽどのことがない限り値段がそこまで上がることはないと思います🤔
    タイヤ交換もネットで探せば安いタイヤ売ってて工賃も安くやってて、一応クチコミとかでいいタイヤ悪いタイヤ調べて大丈夫そうなやつ買いましたが、ファミリーカーで2〜3万で交換できました!特に問題もないです!
    車検もうちは見積もり何社かお願いして8〜10万とけっこう幅があったので安いとこでお願いします😂
    軽ならもっと安いはず😂

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回エンジンの故障の時も母の時も工賃は全てサービス(無料)にしてくれていて、どうやって利益を得ているの?!ってくらいだったんです😭
    タイヤ持ち込みでも対応してくれると思うので、そうしたら良かったです…😭

    今後は見積もりを先に出してもらうことを徹底したいと思います…
    見積もり出してもらっても、最終的に何万も変わったりすることもあるんですよね…?😭

    • 7月12日
  • 🦢

    🦢

    不景気だしサービスやめたのかもですね😂
    近くていいとこクチコミやら人に聞いて見つけといた方がいいかもです🤣
    たぶん変えた方がいいパーツとか色々一通りちゃんと見てくれるのでそんなに変わらないと思います!
    何ヶ月も前に見積もり早く出しすぎて、見積もりのあと故障したー!とか、めちゃくちゃ距離増えたー!とかならあるかも?しれませんが、車検の予約して前回の見積書持って行けばだいたいそんなもんでおさまるかはみ出ても少しくらいで済むと思いますよー!

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで(8年ほどしかお付き合いは無いですが)不景気でも(コロナ中で1番の下落中も)そんなことは無かったんですけれど、
    やめたとしても一番最初の電話(数日前)の時の金額からかけ離れてて驚き&旦那に申し訳なくなりました😭💦

    そうなのですね!
    それなら積極的に見積もり出してもらって何店舗か比較したいと思います…!
    ありがとうございます!!

    • 7月13日
ママリ

私も今年6月車検でトータル10万近くかかりました!軽自動車です。
タイヤ交換で4万6000円くらいでした。

必要な部分を直してその金額なら仕方ないのかなと😢
でも想定外の出費だと痛いですよね、、😢

菓子折りは要らないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車検とタイヤ交換のみで10万円でしたか??😭
    もし良かったら教えて頂きたいのですが、購入から何年ほどの お車ですか…?

    菓子折は今回持っていかなくていいと伝えます😭

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    新車で購入して5年、2回目の車検ですね!

    親戚がトヨペットにいるので、家族みんなそこにお願いしてます。
    特に割引はありませんし、個人店より割高だとは思いますが😅

    もともと車検だけで6万くらいかな〜とは言われてました!
    私は予想外にタイヤが引っかかってしまった感じでした🤣

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回目の車検でもうタイヤ交換もされたんですね…!!
    うちも車検が5-6万円と言われていて、タイヤ交換は2-3万円かなと電話でいわれて
    最終11万円だったので驚いてしまって😭

    タイヤが凄く凄く良いものだったのですかね…
    あと4年くらいで乗り捨てかなーなんて話していたのでそんなに良いタイヤじゃなくて良かったのに…😭

    ありがとうございます…!!

    • 7月12日
青りんご🍏

いいタイヤだとタイヤ交換だけで10万くらいすることもあります💦費用の内訳を知りたいですね🤔
菓子折りはいらないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイヤ交換は2-3万円と言われていたのですが…タイヤが思いの他良いタイヤしか無かったという事でしょうか😭

    今回菓子折いらないですよね…
    旦那にそう伝えます…

    • 7月12日
りぃ

うちも先月車検で11万でした。
軽自動車、タイヤ交換抜きでです。
高すぎて最悪でした。
お付き合いなので、これからもそこ利用しますが😂
菓子折りはお母さんに聞いてみた方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっ、車検のみでですか?!
    失礼ですが…変えた部品が多かったとか、かなり年数がたっている お車とかだったのでしょうか…?😭💦

    母は沢山お世話になった(8年ほどの付き合い)方ですが
    私自身はは去年から、今回2回目のお付き合いで…
    菓子折については母のメンツもありますし母に相談してみた方が良いですかね😢(喧嘩中なのですが…笑😢)

    • 7月12日
deleted user

車の年式や11万の内訳次第ですよね😅
車検は安くても交換部品(タイヤとか)が高かったとか、旦那さんが言われるがままあれもこれもと交換したのか、、、、、
私も片道1時間ちょいの知り合いの工場で色々してもらってますが、車検前は一度行って見積もり出してもらってます😊
夫が行く場合は知識がないので一旦見積書など持ち帰り確認する、交換部品があれば施行前に一度連絡してもらうようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡は全て私に来るようになっているので、交換部品の相談などは私に来るはずなのですが(持っていった時に何か言われたら旦那が私に相談してくるはずなのですが、どちらも)一切なく、今日連絡が来て11万円ですとの事でした😭

    先に見積もりを出してもらうんですね!
    私も電話確認だけじゃなく、そうしたら良かったです😭

    言われて思い出したのですが、去年エンジン部分が壊れた時は
    エンジン全部変えるか、発火する場所3つのうち全部or壊れている1つだけを変えるか連絡が来ました…!
    今回は無かったということは選択肢が無かったor交換部品は無かった
    という事ですよね…

    どちらにしてもお金を払って、明細見て見ないとなんとも言えないですね…😭
    今後は私も見積もりを出してもらう、交換部品があれば連絡してもらう事にしたいと思います!
    勉強になりました!
    ありがとうございます!

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

想像より高い出費だと痛いですよね、、😭💦
でも車ってどんどん車検代が高くなるイメージなので、仕方ないのかな、、とも思います。。
我が家も自分たちでは気付かない部分が修理になり、想像より遥かに高額でした😱💦
とはいえ出さないわけにもいかないし、すぐに次の車買うこともないので、必要経費だと思ってだしました!
菓子折りは、「いつも安くしてくれてることに対してのお礼」ならいらないんじゃないですかね??
「いつもお世話になってます」で渡してるなら、渡すかもしれないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…色々な出費が重なって尚更痛いです…😭💦
    一昨年?が車検だけで6万円ほど(旦那の知り合い)だったそうなので、
    今回タイヤ込みとはいえ11万円と聞いて(電話では高くても9万円なはずだったのに)
    旦那に申し訳なさ過ぎます…

    そうなんですよね…出さない訳にも行かない…壊れてる部品があるなら変えない訳にも行かない…
    ただこんなに差が出るなら連絡して欲しかったなと思ってしまいました😭

    母の言い方的にはいつも工賃サービス(無料)にしてくれていることへのお礼
    なので、今回は無しでいいですかね…😖

    • 7月12日
うどん

軽自動車でも年数経ってると重量税上がったりとかもあると思うので変わりますよ。
普通の整備工場だと作業工賃も取りますのでそのくらいの値段になるかと。
ただ最初に全ての確定金額のトータルで見積もり出さなかった会社も悪いですね…🥲

大体普通の整備会社には菓子折等持っていかなきゃ行けないとかはないので、そこは持っていかなくても大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流石に13年は乗っていないので、重量税上がっていることは無いかなと思います💦
    いつも(母の車は)作業工賃すべてサービスにしてくれていて、こちらが申し訳なくなるほどで…その分を菓子折として渡していました…。
    作業工賃だけでここまで高くすることも無いと思うのです😖(多分今回も作業工賃はサービスと明細ではなっていると思います…)

    最初に電話で車検5-6万円(オイル交換込み)、タイヤ2-3万円程かなと言われてオイル交換は無いからもっと安くなるかなーなんて、、
    実際の見積もりはして貰っていなかったので、
    してもらえば良かったと後悔です…。
    ただそれでも、MAX9万円(オイル交換ナシなのでもっと安いはず…)の所から11万円になるなら連絡して欲しかったなと言うのが本音です😭

    • 7月12日
  • うどん

    うどん

    なるほど🥲🥲
    事前に紙の明細などでどこがダメで変えなきゃいけないってきちんと伝えるのがディーラー側の基本なのに…
    でも外側は車上げなくても見えるのですが中側はピットで上げて、ブーツ類破けてないかオイル漏れてないか等見ているので
    もしかしたらブーツ類破けて交換してその工賃って可能性も有り得ますね(´TωT`)

    でもそれならそれできちんと交換する前にお客様に見積もり作って合計これですがいいですかって聞くのが当たり前なのに
    そこの会社詐欺まがいなことしててちょっと許せないですよね(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも、こちらが申し訳無くなるほど安くやってくれて(電球変えてもらうのに、廃車の車のやつを使えたから無料でいいです、など)
    どこでやるよりも絶対安いと思っていて
    見積もりをお願いしなかった私の落ち度でもあります…😭

    見積もり出してもらう時に内側は見ないんですかね…?
    見積もりを出して貰っていればそういうのも含めて金額が分かったのでしょうか…

    オイル交換込の車検が5-6万円と言われていて、オイル交換はしなくていいと伝えたので
    もっと安くなると思っていたのに
    蓋を開ければ11万円超え…
    驚きと旦那に対する申し訳なさで昨日は眠れませんでした😭

    • 7月13日
ママリ

皆さんおっしゃるように、どこをどこまで直したかにやりますよね💦私は独身時代に月に2万キロ近く走ってたので、4回目の車検は軽自動車でしたが20万弱でした!良く乗るし、割としっかり交換・整備してもらったので😳ちなみに初回は4万でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月に2万はすごいですね…!!
    うちは年に1万キロ程です😅(一昨年の車検は6万円程だったと聞いています。)
    今走行距離が6-7万キロほどだったはずです。
    10万キロがで乗り捨て目安のひとつになると調べて書いてあったので、あと4年くらいかなー?なんて、話していたのですが、
    よっぽどいいタイヤを付けてくれたんですかね😭
    1番安いのでいいのに😭

    20万円…😱
    それは恐ろしいですね😱
    ちなみにその時は、見積もりなどされましたか?

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    その時は整備士さんが一つずつ『交換した方が良いor次回でも良いと思う』とか『ここを交換するなら○円』と説明してくれて見積もりをとってくれたので、納得した上での20万でした!

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく丁寧ですね✨
    今後は見積もりもしてもらって、部品変える時は相談の連絡を入れてもらうようにします…

    ありがとうございます!!

    • 7月13日
ゴンザレス

車が何年落ちか分かりかねますが、うちは五年落ちの軽四でらタイヤ交換して13とかでした🤔 何本タイヤ変えたかとか、タイヤの種類とかもありますし、他にもバッテリーやら諸々あればそれくらい掛るのかなぁと思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回目の車検で、ということでしょうか…?
    何を変えたのか、ですよね…

    オイル交換もきっと旦那はいいオイルを入れてきた(エアコン掃除、洗車込で4万円した)ばかりなのに、もし変えられてたら
    オイルグレード下がるだけじゃなくてお金も払うことになるという何とももどかしい気持ちです…

    • 7月13日
  • ゴンザレス

    ゴンザレス


    そうですね🤔 2回目の車検で、です。

    車検の明細表に何何変えたかとか、明細書いてありませんかね?🤔 多分それ見たら分かるかなとは思うんですが…うちはオイル、タイヤ4本、リアワイパー、バッテリーありの13だったので、もしタイヤ4本だけで11とかなら少しいいタイヤ入れたのかなぁとも思うんですが💦

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日引取りに行ってもらうので、その時に明細は見ようと思うのですが
    オイル交換されていても旦那は何も言えない人なので…
    泣き寝入り感あります…

    • 7月13日