
初出勤の日に、パートの方から賞味期限が過ぎた芋けんぴをもらいました。食べるか聞かれ、了承しましたが、後で失礼な発言だったか心配になりました。発達障害の可能性も考えています。
初出勤の今日、在籍しているパートの方から
会社に頂き物でもらった芋けんぴあるんですが、食べますか?
賞味期限が結構過ぎてるんだけど、気にならなければどうぞ😄
と言われました。
確かに賞味期限は半月強過ぎていましたが、そんなしょっぱなからお断りしたら悪いなぁと思い、
消費期限じゃなくて、賞味期限ですよね?
全然問題ないです!
ただ、おいしく頂ける期間が少しだけ過ぎただけですよね?
頂きます!
とお答えしました。
後々よく考えたらなんだか嫌味っぽく聞こたのではないかと心配になってきました・・・
良かれと思って発した言葉が逆に相手には失礼な発言になったのではないかと・・・
私、こういう事がよくあるんです・・・
おそらく発達障害なんだとは思うんですが、もう情けなくて仕方ないです・・・
- ミー(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
結構期限過ぎてるものを初出勤の人にあげる方がどうかしてると思います😅

はじめてのママリ
全然嫌味っぽくないですよ!
頑張ってフォローしてくれた感じ出てます☺️✨
気にしなくて良いですよ!!
ミー
私だけではなく、周りの社員の方やパートの方にも同じようにお声掛けされていていて、みなさん各々、
大丈夫!
いや、私は気になる
と返答それていました。
なので、私も何かうまく返答しなければ!と思い発した言葉が↑の文言です😭
退会ユーザー
ミーさんが言った後、その方の反応はどうでしたか?
ミー
普通だったような気もします・・・
賞味期限過ぎたものを会社に持ってこないで欲しいよね!
みたいな事を言われてました。
退会ユーザー
たぶん全く気にしてないと思います。
自分の家から期限切れの食品を持ってくる人なら尚更。
気にすることないです!