
コメント

@u🌙🎀✨
良いと思います☺️
自宅に帰ったら嫌でもお世話しますし、身体を休めることに専念してもいいと思います!
私も基本母子同室の病院ですが、夜は出来れば預かって欲しい、今は身体を休めたいと伝えました。
今回もそう伝える予定です☺️

瑛&璃mama
うちの病院は基本的に産後次の日から母子同室なので預けれるのはお風呂の時のみだったので
ずーっと同室でした😅
帰宅したら常に一緒になるので預けられるなら今は預けて体力温存してください😊
-
想✩
そおなんですね!
病院によって、ほんとにそれぞれですけど、泣き止まな子だったら地獄ですね😭- 7月12日

ママリ
え!わたしなんて日中もとにかく預けていいですか?って言ってたし、夜は預けて授乳時間になったら起こしてもらってましたよ😂😂
入院中しか甘えれないし休めないですもん💦💦
退院したらほんとに寝不足で家のことは全くせず赤ちゃんに全て合わせてました笑
-
想✩
今日の夜勤の助産師さん、あまり見かけない人なんですが
「2回は夜間同室しないとしんどいのはママだよ」って言われて、私が甘えてるのかな?なんて思いまして😫- 7月12日
-
ママリ
なにそれー!
息子産んだ産院では退院したら休めないから今のうちに預けていいんだよ!無理しないでー!って言われましたよ😭😭- 7月12日
-
想✩
今日の夜勤の人、ほんとにハズレです😂
ほかの泣き止まなくて困ってる人に対して、「自分で考えて」って突き放してました😭- 7月12日
-
ママリ
えっ!笑
その夜勤の人ヤバいですね…
そんなこと言う人ほんとにいるんだ…
産まれたばかりだし、お母さんも初めてのことだらけなんだから親身になってあげるのが普通だと思うのに😭😭
わたしも最初息子が泣き止まなくて助産師さん呼んで、泣き止みませんー😭😭って言ったら、おっぱいかなー?とりあえずおっぱい吸わせてみよっか!とか誘導してくれましたよ😭😭- 7月13日
想✩
今日の夜勤の人は、あまり見たことがない人で
「2回は夜間同室しないと」って言われて、今までそんなこと言われたことがなかったので何も言えないまま結局同室してます( ˃ ˂ )
@u🌙🎀✨
それは辛いですね😭
私なんて母子同室の初日の夜に、夜中ミルクをあげていたら巡回の助産師さんに会って「キツかったら朝まで預かるよ!」て言ってもらったくらいです😭✨
その次の日からほぼ預けました!
自宅帰ったらずーと一緒なんだから、良いじゃん!!て思いますね!