
コメント

みみ
就労証明書は仕事をしてますよという証明になるので、会社の人に書いてもらわないといけないですよ(*^^*)

ゆゆゆ
就労証明書は基本的に会社で全て書いてもらうものなので、そのまま会社に渡して大丈夫です。
現況届はご自身で記入するので、分からないところがあれば役所に聞いて大丈夫です!
-
ゆかちん
そうなんですね!!
私は何も書かなくて良いんですか?💭
現況届けはかける所は書いてみます。
写真のものは特に関係ないですよね?😣
色々すいません😢- 7月12日
-
ゆゆゆ
就労証明書に関しては主さんは何も書かなくて良いです。
写真の左上に本人が記入と書いてあるので、この就労状況申告書も記入しないといけませんね。- 7月12日
-
ゆかちん
この就労状況申告書はパートの私でも書くんですね?
これも分からないので役所で聞いてみる事出来ますか?😢- 7月12日
-
ゆかちん
会社役員でもないし内職してないし親族経営、会社の従業員でも無いのですか。。。
清掃員のパートなのですが。。。- 7月12日
-
ゆゆゆ
すみません、自治体によって少し違うかもです。
そちらは就労状況申告書は自営業など用なのかもしれません。
会社の従業員というとパートもアルバイトも従業員なので、全員書くものかと思ったのですが。
役所に聞いてみてください!- 7月12日
ゆかちん
就労証明書は全部書いて貰うんですか?
私は書かなくて良いのですか?💭
みみ
全部書いてもらいます!
会社に詳しい人がいると思いますよ~
ゆかちん
分かりました‼️
ありがとうございます☺️