※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r♡
妊娠・出産

初めての出産に向けて、宅食を用意することが良いでしょう。出産後のサポートについてアドバイスを求めています。

私も旦那さんも地元から離れた所に住んでいて、
コロナの影響もあり、親は頼れません。
旦那さんもそこまで長くは休めないと思います。
初めての出産が近づいて来ていてとても不安なのですが、
出産に向けて何か用意したほうが良い事とかありますか?
とりあえず、ご飯作る暇も、買い物も行けそうに無いので、宅食を2ヶ月分くらい頼もうかなと思っています。
親の助けを借りずに出産した人のアドバイス是非聞きたいです!よろしくお願いします。

コメント

deleted user

3人里帰りなしで産みました!実家はお互い新幹線で4時間のところなので来てもらうとかも簡単にはできなかったです🥺旦那も月半分いないのでワンオペです!赤ちゃんの性格とかにもよりますがわたしはおもってたよりもバタバタしないというか自分の時間や家事する時間取れました👌🏻宅食いいとおもいます!わたしは暇あればとりあえず作り置きを作ってお肉や魚にも味付けして焼くだけのところで冷凍してました!!これがかなり楽でした(笑)

  • r♡

    r♡

    3人里帰り無しって凄いですね😳!ワンオペで3人なんて本当に尊敬します🥺
    最初宅食で慣れてきたら作り置きする様にしようかな🤔
    質問答えてくれてありがとうございました☺️

    • 7月12日