
胎児の成長が遅いことで不安を感じています。身長や体重との関係や成長のペースについて心配しています。成長する可能性はありますか?
今、6週目なのですが 5.6ミリしかなく
先週病院行っときに 5週目で 4.5ミリで
1週間で 1ミリしか 増えてなくて
来週の病院で 10ミリに なってないと
残念ですね。と 言われて すごく不安です。
出血もかなりあるし 生理痛みたいなのもあるし
不安でしかないです。
病院まで あと 1週間なのですが 成長しますかね?
みなさんも こんな 経験あるのでしょうか。
今は 成長が 遅くても 急激に成長したり
するものなのでしょうか。
私自身が 身長163センチの体重37キロで
低体重だからとか 関係あるのでしょうか。
いっぱいいっぱい不安でなにか コメントいただければ(´・_・`)
- あんぱんまん(7歳)
コメント

mus
赤ちゃんが育たず流産の経験があります。
出血や痛みは先週の検診時からあるんでしょうか?

ままり
来週まで不安ですねT^T
妊婦さんはBMI22が適正と言われてます。
瘦せ型のようですが、赤ちゃんのためにしっかり食べてくださいね!
ママが低体重での出産は赤ちゃんも低体重になるリスクが増えます。
-
あんぱんまん
コメント ありがとうございます!
これからも 望みありますかね😰
いっぱい食べます!!- 9月17日

すにっち
ママが痩せすぎだと、赤ちゃんが将来肥満や生活習慣病になりやすい因子を持ってしまうことはありますが、
痩せていることが原因で流産になるということはないですよ✨
私は前回、4週で4.5mm、5週で5.6mmで、出血と生理痛みたいなかなり激しい痛みがあり、完全流産してしまいました😢
急に大きくなることもあるみたいですが、先生は見ればわかるみたいで、前回はこういうこともあるという流産の話がありましたが、
今回は大丈夫そうだよ、と何も言われませんでした。
心配になりますよね。
私も最初だったので、わからないことだらけだったし、
嬉しかった分、すごく悲しかったです。
ただ初期はほんとに赤ちゃんの生命力次第なので、
ママは葉酸とって、お腹を冷やさないようにして、信じてあげるくらいしかできないようです。
信じて、できることは全てやって、できるだけおなかに力をいれてしまうようなことは避けて、赤ちゃんを待っててあげるしかないです。
低体重の人は、冷えやすいのでしっかりお腹を温めて下さいね✨
ご無事でありますように🍀
-
あんぱんまん
コメント ありがとうございます!
全くさほさんと 同じです(´・_・`)
4週目で4.5ミリ 5週目で5.6ミリ。
出血と生理痛の痛みが今もあります。
葉酸サプリ毎日のんでます☺️
やることはやって 信じます😔
ありがとうございます!!- 9月17日

みみとも⌒☆
2回流産経験がありますが,1日1㎜成長してないとおかしいと言われました。(ノ_<。)
私の経験から言うと残念ながら難しいのかなと感じました…
-
あんぱんまん
今日、流産でした。
塊みたいなんでてきて 急遽病院行ったら
そお告げられました。- 9月17日
あんぱんまん
コメントありがとうございます!
出血、痛みは 先週はなかったです。
先々週にも出血があり 切迫流産と
診断され 1週間安静にしてました!
先生からは 祈るしかないってだけでした(´・_・`)
mus
そうなんですね!
前回の検診後からまた出血や痛みが出てきたんですね!
出血量も多いみたいなんで次の検診までまたず、その事を一度先生に相談してみたらどうでしょうか?
出血しているけど、診察してもらい、先生に安静にして様子みてと言われたら少しは、不安が減るかなと思います....
私の時は、全く痛みや出血はありませんでした。
流産と診断され、処置の予定を立てた後に痛み・出血が出てきて自然に流れました。
あんぱんまん
初めての検診が9/3で この時に切迫流産と
診断されて 9/10で 一応治ってたってことで
次、2週間後の24日に来てくださいね〜って
話だったんですけど 昨日から 出血があり
急遽 昨日見てもらったんですよね(´・_・`)
それで、薬を処方されました!!
赤ちゃんも 平均より成長してないみたいで😂
痛みがない 流産とか あるんですね、、、。
なんせ 妊娠が初めてで わからないこと
だらけで 心配ばっかりです、、。