※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

世田谷区にお住まいで共働きの方、何歳から子供を保育園、幼稚園に預けましたか?🙄

世田谷区にお住まいで共働きの方、何歳から子供を保育園、幼稚園に預けましたか?🙄

コメント

おかゆ

2歳で保育園入園しました🥰
夫婦リモートワークで私は4時間30分の時短勤務なので幼稚園と悩みましたが、保育園でも5時間保育でOKと言われたので保育園にしました!

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます!
    2歳まで育休延長しましたか?0,1歳で保育園が見つからなかった(空きがない)のでしょうか?😭

    • 7月12日
  • おかゆ

    おかゆ

    育休延長しました!世田谷区は相変わらず激戦区なので、周りの友人も第3希望くらいまでしか書いてないと1歳は落ちていました。本当に入園したい人は、両隣の駅は許容範囲に入れないと厳しいみたいです...💦私の場合は2歳まで自宅保育したかったので「育休延長を希望する」にチェックを入れて、1歳・1歳半の申し込みをしました。

    • 7月13日
千晴

1歳児クラスから入園しましたー!

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます!
    1歳て結構激戦だと聞いてるのですが、行きたいところに入れましたか?🥺育休延長とかせずに入れた感じでしょうか?

    • 7月12日
  • 千晴

    千晴

    第二希望が通りました!
    1歳児クラスからスタートの保育園なら空きが多いので入りやすいと思いますよ🤔
    育休は延長してません。

    • 7月12日
  • ゆう

    ゆう

    なるほど!😳その発想が全くありませんでした…笑
    ありがとうございます!

    • 7月12日