![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食でさつまいもが手に入りにくい時期、皆さんはどうしていますか?他の野菜で代用するか、待つか悩んでいます。さつまいも単体のベビーフードも見つからず困っています。
こんにちは、いつもお世話になってます😊
離乳食について質問です𓎩𓌉𓇋
現在初期の後半です
野菜を色々始めている最中なのですが、
さつまいもが近所のスーパーでなかなか
手に入りません💦
売ってるには売ってるのですが、細かったり
しなしなしてたりでなんか微妙で…💦
時期ではないので仕方ないのですが、
皆さんはこういう時期外れの野菜などは
どうやって始めていますか😭?
それとも時期になるまで待ちますか🥺?
キューピーの瓶のやつのかぼちゃとさつまいも
というやつが気になってるのですがやっぱり
スタートはさつまいも単体の方がいいですよね😭?
かぼちゃはクリアしてます!
いつも行く西松屋にも私の探し方が悪いのか
さつまいも単体のベビーフードも見たことがなく…💦
皆さんがどうしているのか教えていただけると嬉しいです🙇🏻♂️💦
- さかな(4歳1ヶ月)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
かぼちゃがOKなら私はベビーフードにしちゃいます🥰
野菜も魚も時期があるので、こればっかりりは仕方ないですよね💦
生協だと冷凍でさつまいもの裏ごしがありますが、量が多いので、使い切るの結構大変です…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしもさつまいも単体は見たことありません💦
我が家はパルシステムで裏ごしされているものやスティックのものを買っていますがもしかしたら似たようなものが業務スーパーにはあるかもしれません!
時期にならないとあげられないものは後回しにしていますが
初期は食べれるものも少ないし毎日似たような感じになっちゃいますよね💦
またカボチャ入りのものでももしアレルギーが出たときに多分分かるので大丈夫かとは思いますが、本当のさつまいもの味を知ってもらいたい時にはあげない方がいいかなともおもいます💦
-
さかな
コメントありがとうございます💕
ですよね😱需要がないんですかね?💦
業務スーパー!盲点でした😳
そうなんです、献立考える時にほぼ同じものでどうしようと…笑
大体かぼちゃにんじんトマトほうれん草が多くなりがちで😂
やはりさつまいもそのものの味を知ってもらう意味でも単体あげたいです🥺✨
業務スーパーチェックしてみます💕- 7月12日
-
退会ユーザー
芋系って蒸すのもちょっと手間かかるし需要ありそうですが‥謎ですよね😂
実際に行ってみたことがないのと店舗によるかと思うので絶対あるとは言い切れず申し訳ないのですがもしお手間でなければ見てみるのもアリかと思います!
あと下の方同様私もフリージングされてるものあげたことあります!が、田舎だからかこれも大型店舗にしかありませんでした😂- 7月12日
-
さかな
時間かかりますよね😭潰すのは楽なのに蒸すのが億劫です🥺笑
全然です!可能性を教えていただけてとっても助かります🙏🏻❤️
さすが和光堂👏🏻同じく田舎なのでベビーフードの品揃えがちょっと微妙です😂
先輩ママさんのアドバイスとってもありがたいです🙇🏻♂️💕- 7月12日
-
退会ユーザー
ほんとですよね💦
とんでもないです!お役に立てて光栄です✨
初期は特に裏ごしばかりで大変ですがBFなども使いながら無理せず楽しみながらお互い頑張りましょうね✨- 7月12日
-
さかな
毎回葉物の裏ごしひぃひぃ言ってます🤣
ありがとうございます、可愛い我が子のために頑張りましょうね🥰💕- 7月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
和光堂のフリージングしてあるキューブのものにさつまいもあります!
キューブ1つで5g、お湯で戻すだけです🙌
初期はこのシリーズで試してました!
-
ままり
これです!- 7月12日
-
さかな
コメントありがとうございます💕
わ〜写真までありがとうございます✨
このシリーズこんなに種類あるんですね😳!
近くの西松屋にはほうれん草とおさかなしかなくて少ないなーと思ってました🤣
大型店にはあるのかな…🤔?
でもネットにも売ってるならネットで買うのもありですね✨
とっても参考になりました、ありがとうございます💕- 7月12日
-
ままり
西松屋、店舗には少ないイメージです😖
ベビザラス、ヨドバシ、赤ちゃん本舗の通販にあります!
Amazonもあったりなかったり🤔
ベビザラスはまとめ買いで安くなる時に買い漁ってます笑
毎日大変ですが頑張りましょうね🍀- 7月12日
-
さかな
わーそうなんですね😭
しかもその3つどれも片道1時間はかかるんですよ〜😭笑
田舎不便すぎる、、😵💫
ベビザらスほんと憧れレベルです🥺笑
Amazonが1番買いやすそうですし、他の方もオススメしてくれてますので買ってみます💕
ありがとうございます、程よく手を抜きながら頑張りましょうね🥺❤️- 7月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も上の方とおなじフリージングのさつまいもつかいました!
おさかな、とうもろこし、さつまいもは重宝してます🍠🥰!
イオンのベビー用品のところだとこの種類だいたい全部売ってる気がします🥺✨
-
さかな
コメントありがとうございます💕
フリージング大人気!!✨
おさかなとほうれん草以外見たことなくてこんなに種類あるの感動しました🥺💕笑
イオンですね✨
行く機会があれば買いだめしようと思います🥰- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに西松屋とかは売ってないですもんね😭💦
2、3週間前に買ったのみたら来年の4月とかまで賞味期限もあったので色々混ぜる時期なっても使えそうだし買いだめいいですね🥰👌
お湯入れるだけなのでほんとおすすめです😂- 7月12日
-
さかな
西松屋が1番近いのでショックです🥺
とりあえず1ヶ月は手作り頑張れましたがもう昨日からちょっと息が切れてきてちょうど今日もこのフリージングのほうれん草使いました〜😂💕
ストックあるだけで安心します🥺笑- 7月12日
さかな
コメントありがとうございます💕
そうなんです😭
旬のもののほうがいいかなぁと思うと迷ってしまい💦
白菜なども売ってるには売ってるけどうーんって迷ってて😭笑
量が多いと困りますよね💦私も容量多めのやつ開けたらいつまでに使い切ればいいのか分からなくなるのでいつも割高な少量のものしか買えません😭