
12月に出産予定の妊婦です。上の子は3歳半で保育園に通っており、来週の火曜日に下の子の保育園入園申込みがあります。途中入園できるか心配です。四月でも可能ですが、育児休暇の延期が必要になります。
今、妊娠中で12月に出産します。上の息子が3歳半で、保育園に通っています。来年度の入園申込みが来週の火曜日にあります。来年下の子(お腹にいる子)も保育園に預けたいと思っていますが、途中入園できるのか心配です。皆さんは途中入園していますか?12月は難しいし、可哀想ですかね。四月でもできますが、タダ会社に育児休暇の延期をしなければいけなくなり。
- 二児のママ(10歳, 14歳)

すずき
住んでる市によって違いますね。
出産して家にいるなら、って、12月出産した途端に、退所させられる市もありますし、
待機児童がいなければ、ゆるーく預かってくれるところもありますよね。
待機児童が多いところは、途中入所は難しいでしょうね。
かわいそうかかわいそうでないかは、
お母さんが働きたいか、休んで子どもをみてあげたいか、ただそれだけです。
子育ても好き嫌いがあり、向き不向きもありますし、
入所させるから、リフレッシュできて、子どもに優しくできる、というのもあり、人それぞれです。
とにかく、後々預けようと思ってるのなら、申し込みはしておいた方がよいと思います。
これ、答えになってないかもですが、
参考にしてください。

すずき
申し込みはできる段階で早めにしておいた方がよい、ということです。

二児のママ
そうですね。入れなくても困りますし。ありがとうございます

二児のママ
すずきさん、同じ12月に出産するんですね😊元保育士だし

すずき
わぁ。
12月ですか(≧∇≦)同じですね*\(^o^)/*

すずき
12月ですか、ておかしな日本語ですね。^^;すみません。
その話なのに。
勝手に親近感ですm(_ _)m

二児のママ
来週の12月に下の子も保育園に入れるように手続きしました。上の子もずっと保育園に行けます。

二児のママ
間違えた。来週じゃなくて、来年ね
コメント