※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

産休育休なしで第二子を授かった方の保育園事情や経済的な面について相談です。産休育休を取得するタイミングや、子どもたちの保育園・幼稚園入園について悩んでいます。他の方の体験談を聞きたいとのことです。

産休育休なしで第二子を授かった方、上の子の保育園事情や経済的な面でどうでしたか?今、私が求職中で2歳の子が保育園に通ってます。早く兄妹をつくってあげたい&2人目が欲しい願望がありますが、産休育休が1年在籍して働かないと取れない所がほとんどだと思います。今から職を探して内定もらったとし、産休育休取得を逆算すると、単純にですが4ヶ月〜5ヶ月後から妊活スタートになるかなと思うんですが、早く授かりたい気持ちがあり産休育休が取得できなくてもいいからすぐ妊活しようかな、、という気持ちも出てきてます。
いずれにせよ、次の職を決めなければ上の子が退園になってしまうので職探しは今必死でしてますが、2人目妊娠のタイミングをどうしようか迷っています。産休育休がなければ、みなし育休が下の子が2歳になるまで使えると聞きましたが、やはり戻る職がないと下の子の保育園入園が待機児童で決まりずらかったりで2人目産後の仕事も決まらず、、となってしまいますか?その時に臨機応変に、職場内保育所がある所で職場復帰し下の子はその職場内保育所に入れるとか、、?みなし育休が終わる頃には、上の子は幼稚園に行ける年齢になると思うので、下の子のみなし育休が終わってしまっても、上の子を保育園→幼稚園に転園で保育園退園を免れる。などの方法もありますか?やはり、あと5ヶ月ほど妊活は待って産休育休の取得できる環境の方が良いでしょうか?
みなさんの、体験話聞かせてください!!

コメント

deleted user

自治体でみなし育休があると言われたんですか?
みなし育休があるなら、そんなに激戦区ではないのでは?と思うので、求職中でも入れそうな気もしますが…
ただ、産休の頃まで働けるかの方が問題かなと思います。
働けなければ退園になってしまうと思うので。

  • ママリ

    ママリ

    出産後、育休がないママさんのためにみなし育休が下の子が1歳11ヶ月になるまで?使えると言われました!
    求職中で1年間保育園入れず、一時保育に預けながら私が就労し点数をあげてやっと決まった認可園入園なので、保育園は決まりにくい地域と思います!
    2人目妊娠してから産休に入るまでちゃんと、働けるか?という事ですか?妊娠中何があるか分かりませんもんね、😭

    • 7月12日
♡♡♡

扶養内勤務で、社会保険も雇用保険も入ってないので、産休育休なしですが、3人目4人目いきました!
1人目と2人目の時はそもそも働いてなかったです。

経済面のためでもありますが、同じく保育園問題がありましたので、産後2ヶ月で復帰しました😂
退園しちゃうともう再入園は厳しいので…しかも上の子は幼稚園も通ってなかったら自宅保育するにはおかしな年齢だったので、どうしても阻止する必要がありました💦

赤ちゃんは心配していたものの、結果2ヶ月からでも全然大丈夫でしたが、私が死にそうになってました(泣)
仕事内容もハードワークなため余計にボッロボロで。
しかも保育園の時以外完母だったので、漏れまくりの張りまくりで激痛としばらく戦うハメになりました(泣)
でも今回もまた2ヶ月で戻ります😂

  • ママリ

    ママリ

    産休育休なしというのは、お金はもらえないが席は置いててもらって育休後、会社に復帰できる!という事ですか?
    妊娠前の仕事は辞め、別の扶養内の仕事に就いてらっしゃるということですか?
    産後2ヶ月、、😨😨眠い、痛い、フラフラの中よく耐えましたね😢凄すぎます。

    • 7月12日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    そうです!だから育休ではなくてただのお休みです。
    一応、1ヶ月に一度も出勤がないと上からなんか言われるらしいので、産休届けは出してます。
    出産を理由に出勤してませんよ、という証明です。
    雇用保険に入ってないのでお金は振り込まれませんが💦

    ガソリンスタンドで車の整備やら洗車やらやっていて、しかも時期は真夏日。かなり広いスタンドで給油作業(主にトラック)もあり一日中炎天下の中走りっぱなしで…
    朝は決まった時間に起きて保育園送迎、疲れて帰っても休めることなく、まだ生活リズムがつききってない赤ちゃんは容赦なく夜中に起こしてきますし…それはもう死にそうな勢いでした!笑
    しかもほぼ毎日がワンオペです😂

    でもこれしか手段がなかったので何とか乗り越え、すぐに慣れました笑

    • 7月12日