![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が6ヶ月で離乳食が進まず心配。アドバイスを求めています。
明日で生後6ヶ月になる娘がいます。離乳食がなかなかうまくいかなくて相談させてください🥲
5ヶ月と数日経った日に初めて離乳食を与えてみました🙆🏻♀️初めの日は普通に食べてくれたのですが次の日から離乳食をあげようとするとすごく嫌がります、、、
あげるタイミングを変えたり色々工夫はしてみたのですがやっぱり嫌がって食べないので、6ヶ月近くになってからもう一度やってみることにしました!
それで今日久しぶりに与えてみたのですが、やっぱりすごく嫌がって全然食べないし体を反らして大泣きします。
もう6ヶ月になるのにこんなに離乳食が進んでなくて大丈夫なのかという心配と焦りがでてきたのですが、大丈夫なのでしょうか…
これから先どう進めていいのか分からずここで質問させていただきました😭🙏🏻
アドバイスが欲しいです、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子もそんな感じでした!
5ヶ月で始めたものの食べなかったので中断して、6ヶ月からリスタート、でも食べなくて。。。吐き出してばっかりで片付け大変だし、ほとんど食べてないご飯を捨てるのにも罪悪感あったし。。。
うちの子の場合は、手づかみ食べを始めてからぱくぱく食べるようになりました。これやったから食べれるようになった!というような即効性のある解決策ではないので申し訳ないですが、いずれ食べるときが来るので、焦らずでいいと思います😊母乳かミルク飲めていれば問題ないですよ!
ちなみに下の子は毎回きれい完食してくれるので、こればっかりは個性なのかもしれないですね😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
エプロンが嫌だったり、座っている椅子が嫌だったりもあるかもです🥺
おかゆを食べてくれないですか?
それともお野菜ですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲🌼
座ってる体勢は好きみたいで、エプロンも嫌がってる様子なさそうなので何か他にないか探してみます!✨🥲
10倍粥とお野菜と果物に挑戦してみましたが全部ダメでした、、、😭
スプーンだけ渡すと楽しそうに持って遊んでます🥲笑- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
うちは野菜スープにすり潰したお野菜混ぜたらコップ飲みするくらい食べるようになりました😂
お出汁を使ってみたりもいいかもです!やってたらすみません🙇♀️- 7月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨🥲
同じような方がいらっしゃって少し安心しました!
食べてくれるまで嫌がっても毎日あげてましたか?やっぱり毎日続けた方がいいんですかね?🥲どっちがいいのか悩んでて、、、
一人一人全然違うんですね〜🥲まさか食べてくれないなんてびっくりです。。笑