
11ヶ月の娘がお茶を飲むと吐き出す悩み。他の飲み物はOK。水分補給が心配。同じ経験の方、アドバイスありますか?
もうすぐ11ヶ月になる娘がいます。
ストロー飲みに慣れてきたのですが、お茶を飲ませた時だけ吐き出します。
まだ慣れないからかなぁと思って紙パックのミルクを与えてみましたが、ゴクゴク飲み干しました。
他の飲み物も飲ませてみましたが、どうやらお茶の時だけペーっと出しています。
お茶の種類を色々試してみましたが、あまり効果はありませんでした。
これから暑くなってくるので、水分補給のことが心配です😭
同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、お話を聞かせていただけたら助かります🙇♀️
- にっしん(妊娠33週目, 2歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃はお茶はごくごくとはいきませんでしたが大丈夫でした☺️
離乳食の汁物とかもありますしね。

はじめてのママリ🔰
同じ月齢です☺️🍵
お茶を吐くことは無いのですが、最近は暑くなってきたのでお茶もマグに入れっぱなしだと傷むかな?と思い、水分補給は白湯に切り替えました☺️🌻
ずっとごくごく飲んでいたんですが、ここ1週間くらい突然にこにこしながら「べえ〜🤤」って口に入れたお水全部出しちゃって 😩
それ以来「お水べ〜🤤」にハマっているようで本当に困ります。。笑
暑いからか?お洋服が濡れるのも楽しいみたいで🤦♀️
これからどんどん暑くなるから飲んでくれないとこっちが焦っちゃいますよね😣😣
-
にっしん
返信ありがとうございます💓
ほんとですね👶嬉しいです♥
そうなんですね😳
そろそろお茶は傷みそうですよね!うちも白湯やってみようと思います!
あらら、もしかしたらそういうのが楽しい時期なのかもしれませんね☺️
お茶が不味いのかと思っていましたが、どうやらそればかりではなさそうですね(笑)
周りに同じ月齢のママさんがいなかったのでお話聞けて安心しました!ありがとうございます❤
まずは白湯から、根気強くトライします!!(笑)- 7月11日

ほのほのまま
うちもお茶はベェっと、吐き出します。
母乳もミルクもあげていおらず、脱水にならないように、あまりよくないとは思いますが、100%のリンゴジュースあげています。
-
にっしん
返信ありがとうございます💓
まさに同じです😭💓
うちも飲まないよりは…って感じでジュースあげちゃうこともあります!
同じ方がいらっしゃってほっとしました🥺- 7月11日

ほのほのまま
何も飲まないよりは、って思っちゃいますよね😭
お茶も飲んで欲しいので、毎日挑戦していますが、ほぼ飲んでくれないです😖
-
にっしん
そうなんです😂
特に外に出る時なんかは、とりあえず何か飲んでくれ〜と思ってお気に入りのジュース飲ませたりしちゃいます🍹
それが良くないのかなと思いつつ…葛藤してます😭
同じです〜😭
試しにミルク飲ませたら一気飲みしました😅- 7月12日
にっしん
返信ありがとうございます💓
先輩ママさんからそう聞くと安心できます🥺
そうですね!離乳食はよく食べるので汁物増やしてます!
工夫して水分とれるようにしたいです😂