
コメント

とん
わかる・・・😭
着てみたら、こんなんじゃない??!!が多いです私も🌀
でもなんとなく察しつつ何度も失敗してます⤵️

(°▽°)
今、ちょうど似合う色がくすみ系ばっかりです🤣
マネキンの服はほぼほぼ着てみてガッカリします笑。よくテレビでモデルがプチプラ着こなして、素敵♡プチプラに見えない♡ってなるのに、私が着たらプチプラ以上には絶対見えないやつ。みたいな感じです笑。むしろ、プチプラではないのに、逆にプチプラにしか見えない。みたいな…服の価値を貶めてるって思ってます🤣
一緒に服を買いに行けるの羨ましいです♡
へぇーー!不思議ですね!当然顔も似てらっしゃるのなら、似合うものも同じだと思ってました!面白いです☺️
あります!あります!寂しいですよね〜でもって捨てられません笑。タンスの肥やしです。
(°▽°)
コメントありがとうございます♡
貧乏性なこともあって、私まだネットで服を購入したことないんですが…
いつも試着室入っても、購入するのは3割くらいです笑。ネットで買っても失敗するのが目に見えてるので、結局買えませんでした🤣
ネットで服とか買えちゃう人、羨ましいです(´ฅ•ω•ฅ`)♡
とん
ネットってイメージと現実の違いを思い知らされる機会が多すぎて(笑)
何度か届いて、手にとって着る前に無理‼️と思って捨てた事もあります😭
特に私は体格が良い方なので、やっぱり着ているモデルさんとはかけ離れてるわぁとなることが多いです😂
だから口コミがかなり参考になりますね!
試着できるならやっぱりお店の方が安心ですよね☺️
着ても買うの3割位、わかります!ネットだとほんと博打だなって感じてます(笑)
(°▽°)
実際に『いけるんじゃない?!』とか思って試着までして買った服でも、家で改めて着てみると『やっぱないわ…』ってなってお蔵入りになっちゃうことあるくらいです∑(゚Д゚)
着る前に捨てちゃう…!!辛い〜💧博打ってウケました🤣でも、間違いなく博打ですね笑。次からネットで買い物するときは、博打が頭をよぎると思います笑
でも、ふりかえれば高校生くらいの頃はネットではなく、ニッセンのカタログとか見て服買ってたこともありました🤔と、いうことは加齢とともに似合う服がなくなってきたってことでしょうか笑( ;∀;)
とん
フフフ😁どうぞネットの際は博打思いましてください❤️(笑)私は変わらず博打を続けてゆきます😁
けど本当歳を重ねるごとに似合うものも色も変わってきてる気がします💦辛っ😭
でも悩んでも仕方ないからシックな大人を装ってポチっていきます😸
(°▽°)
分かります!
私、白が似合わなくなったときは衝撃でした…!
きなりの白じゃないと、真っ白は似合わなくなってました…😱
昔は好きな服を着れば良いのにと思ってましたが、似合う服って大事なんだなぁと🤔価値観の問題ですが、似合わない服を試着中の自分には目も当てられません笑
とん
真っ白な白が似合わなくなってきた時が・・・きっとお肌も大人の階段登った時なんでしょうね(^_^;)
服、マネキンが着てたり手に取った時は良いなぁと思うのに試着して😱😱な自分の姿を見たときは無言ですぐ脱ぐけど切ないですね(笑)
私は姉と仲が良くてよく服一緒に買いに行って同じ部屋で試着すると大体横目で見て姉が笑ってます私の姿見て😭
姉妹で顔が似てても似合う形や色も違うから不思議ですよね💦
ただ昔着てた、好きだなぁって思う服も産後着てみてもしっくり来ないことが増えてちょっと寂しいです😂