
義実家に行った際、義母が昼食前にみかんの缶詰を出し、息子が食べたがったため困惑しました。旦那は会話に無関心で、義両親は食事の時間を考慮していないように感じ、イライラしました。私が気にしすぎでしょうか。
ただの愚痴です。
義実家に5歳の息子と0歳の娘と旦那と遊びに行きました。
義両親は悪い人ではないんでしょうが、ちょっと考えなどが合わないです。
遊びに行って12時前なのに、義母がいきなりみかんの缶詰持ってきて『食べるやろ、持って帰る?』私は、帰って昼ごはんもあるから『家で食べようね、お昼ご飯食べれなくなるから』と息子に話すけど、みかん缶詰大好き息子は『今食べたい』と興奮しました。
心の中で『タイミング悪いなぁ』と思いましたが、義父は『食べろ、食べろ。スプーン持って来てやる』と立ち上がってスプーン持ってきました。
旦那は、ケータイ触ってコチラの会話には興味なし。ご飯の時間を考慮してくれない義両親・ケータイ触ってるだけの旦那にイライラしました。
ちなみに、義実家に行く途中旦那は息子にコンビニのホットスナック食べさせてました。その上で、みかん缶詰1缶食べてます。
私が、気にしすぎなんですかね?家に帰ったら案の定息子は昼ごはん食べませんでした。一人むしゃくしゃしました。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
外出先とかではまぁ別にいいかなー今日くらいって思います!☺️
コメント