
高校卒業後、専門学校に進学し、2人の子供を育てながら保育園に入るも、友人から責任者として働いている話を聞き、自分のキャリアに不安を感じています。子供の病気が多く、正社員は難しいかもしれません。パートでも雇ってもらえるか不安です。
高校時代は家から学校が遠かったためバイトはしておらず、専門学校入学した年の夏、妊娠し出産、それから就職することなく2人目を妊娠出産しこの春やっと保育園に入りました。保育園はゆるーい自宅ワークを理由で入りました。そろそろちゃんと就職しないとなと考えてる矢先、友達と久々にLINEしてたら仕事で責任者なんだと聞きました。すごいなあ、という気持ちと同時に、置いてけぼりだなーとなんだか虚しく、、子育てしてる間に周りはどんどんキャリア積んで自分とは程遠い存在になっていて、、
子供も熱が出やすく月の半分はお熱でお迎え。到底正社員は無理だろうなと。パートですら雇ってもらえるのか。
- N(7歳)

なんのん
まだまだお若いです!
今の差はいくらでも挽回できますよ!
コメント