
スマホの写真をパソコンに日付順で移す方法について教えてください。現在、順番がバラバラで困っています。
パソコン詳しい方教えてください😭
スマホの写真をパソコンのマイピクチャに移す作業をしてます。
スマホをAQUOS sense4に変えてから、移そうとすると、日付順に入れたいのに順番がとにかくバラバラです😂日付もプロパティ開かないとわからないし、、、不便過ぎます😭
どんな風に表示を設定すれば、撮影日順に並んでくれるでしょうか😵❔
枚数かなり多くて、1枚ずつプロパティ開いてくのとか、日付に名前変更するとか、無理すぎて死にそうです😭
- ちゃも(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
エクスプローラで見てたら上の方にある表示タブをクリックして真ん中あたりの【並べ替え】→【撮影日時】と選んでみてはどうでしょうか?もしくは【詳細】表示にして【撮影日時】をクリックしても並べ替えられると思います。
ちゃも
回答ありがとうございます✨
表示タブ開いてみたのですが、「撮影日時」が出てこなくて、、、😭
「更新日時」「作成日」はあるのですが😭
写真についてる名前❔も
「DSC」だったり「HORIZON」「STORYPIC」だのついてて謎です、、、半年分貯まっており泣きそうです😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、更新日時や作成日の下の方に【その他】って項目はないですかね?そこの中から【撮影日時】を探してチェックを入れると追加できたと思うのですが🤔(探すのは結構大変です💦)
ちゃも
再度回答ありがとうございます✨
わかりました‼️‼️
元々スマホの画像とデジカメの画像と、同じフォルダにいれてて、順番がバラバラでしたが、それも撮影日時順にできたので見やすくなりましたー😆
今までの悩みも解決できて嬉しいです♡ありがとうございます😆
はじめてのママリ🔰
解決できて良かったです☺️✨