
コメント

豆
市町村にもよるとは思いますが、私の住んでいる市は20代の弟にも接種券が届きました。
職域接種でなくても、もう少しで自治体の方で受けられたりしないでしょうか?
私はもう授乳も妊娠も予定がないので、迷わず打ちましたが、授乳中は迷いますよね。
もし私が授乳中なら打たないかもしれません💦
豆
市町村にもよるとは思いますが、私の住んでいる市は20代の弟にも接種券が届きました。
職域接種でなくても、もう少しで自治体の方で受けられたりしないでしょうか?
私はもう授乳も妊娠も予定がないので、迷わず打ちましたが、授乳中は迷いますよね。
もし私が授乳中なら打たないかもしれません💦
「その他の疑問」に関する質問
一年生、自由研究についてアドバイス下さい🙏夏休み前に自宅の植木に青虫を見つけ蛹になりました。 自由研究の題材にしようと思い日々写真を録って、娘が絵を描いてコメントを…というのを続けていて3枚ほど出来ています。 …
10ヶ月検診などで使う検診表?をその時に住んでいる地域の母子保健推進員のおばさんが届けてくれます。 前回住んでいるところは必ず電話をかけてアポを取ってから家に来てくれました。 しかし今住んでいる方は突然きます…
私、図太いのかもしれませんが、勧誘とかセールスでキッパリ断れます。 携帯電話の勧誘があったときに「今は考えていないんで~」と言いましたが、やっていきませんかーと子どもがくじ引きを引かせて貰えたのでそのままプ…
その他の疑問人気の質問ランキング
なーまま
コメントありがとうございます。
20代でもくる自治体もあるんですね!
職域接種の説明には授乳中でも問題ないと記載されているようなんですが、やはり不安ですよね😢
授乳を通して子どもにも免疫ができるなら良いのですが、わからないことだらけです😩
豆
隣の市に住む親戚のお家には30代まで届いているそうです。自治体によって差がありそうですよね💦
子供のことだから慎重すぎるほど慎重になるのは仕方ないと思います😢最後は自分の判断になるのでしょうが、簡単には決められないですよね💦
なーまま
私の自治体だとホームページを見ても、65歳以上か16.17歳の基礎疾患持ちのみ対象と書いていて、新規予約は未定となっていました😥💦
まだ前例も少ないので悩みます😭