![つっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの大きさが週数と異なることや流産のリスクについて心配です。大きい赤ちゃんは問題ないのか、大きさが12週で安心できるのか不安です。
8w4dの赤ちゃんの大きさが9w1d相当で、
9w3dの今日の大きさが10w2d相当でした。
先生は9w3dね。と言ってたのですが、
大きさがこんなに週数と違うものなんですかね?
毎回大きく出るので排卵日ズレてたのかな?
とも思うのですが最初の出産予定日から変更もなしで
このままだと巨大児になるのか!?とも思ったり(笑)
大きいのは問題ないのですかね?
あと大きさが3センチ超えると一先ず安心。というのを聞いたのですが、どうなんですかね。よく流産の多くは12w以前だと聞いていたので…
その場合大きさが12wなんでしょうか?それとも出産予定日での計算で12wなんですかね?
- つっきー(7歳)
![おうちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おうちゃんmama
1週間のズレはもんだいないですよ。
初めあたしの赤ちゃんも大きかったですが、今は平均ピッタリです笑
出産予定日で12週かとおもいます
![花子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花子
1週間のずれは予定日通りらしいですよ!
うちは逆に前回も前々回も5日ほど小さいです。
![yu🐱ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu🐱ri
うちもこの間8w3dで行ったら9wの大きさで予定日が早くなりましたよ!!
コメント