
リビング階段の匂いや音、子供の友達の出入りについて悩んでいます。リビング階段に住んでいる方の意見をお聞きしたいです。
マイホーム計画中です。
リビング階段について悩んでいます😭
リビング階段の予定にしていますが匂いや冷暖房のことを考えるとリビング階段じゃない方がいい気がしてきて…。
あとは音も気になりますよね。
子供が帰ってきたときに必ず顔を合わせられることはすごくいいと思うけどリビングで寛いでるときに子供の友達がリビングに入ってくるのもビックリするかな…とかいろいろ妄想してしまいます。笑
リビング階段にお住まいの方、住んでみてどうでしょうか?ご意見お聞かせください🙇🏻♀️
- あずき(妊娠30週目, 2歳10ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
子供の友達がリビング通るのがむりです。小さいうちはいいんですが笑

mi
旦那がリビング階段推しで、リビング階段にしました☺️
住んでみて冷暖房は階段の入り口に引き戸をつけたので関係なく効きます!

退会ユーザー
においとかしないですよ!
子供と顔を合わせるのも
そうですが、何よりいちいち
リビングを出て階段ってのが
嫌だったんですよね😂
ひとつの空間で全て済ませたいので🥺

退会ユーザー
リビング階段はやめました💦

タロリ
私も同じように悩みましたが
リビング階段にしました⭕
冷暖房に関しては階段の下にロールカーテンとかつけてたらいいかーと思ってましたが
入居1年半、まだつけてません(笑)
が、冬は上の階の部屋のドアをきちんとしめてれば、夏は開けっ放しでも
エアコンよくきいてるなーって感じて
全然気になりません!
音は多少は聞こえますが
部屋のドア閉めれば大丈夫です!
私は子供の友達にも会いたいので
(把握というと聞こえは悪いですが
対人関係で加害者にも被害者にも
なるような事件が多い事を踏まえ
何かあった時のために把握していたい)
リビング通って貰えた方が安心です。
もちろん子供たちには友達くるなら先に伝えなさいと圧はかけます(笑)

退会ユーザー
リビング階段、階段が吹き抜けですが、部屋のドアを閉めてれば2階からの音は全く聞こえないですし、下の音も下の子の泣き声は聞こえますが普通にテレビ見てお話ししてる分には問題ないです!
冷房は日中は1階のみですが、エアコンを強くしなくても涼しくなります😊
暖房は全館床暖房にしたので寒いところがなくていいですよ☺️
今はコロナもあるので子供の友達が家に来ることも少ないですが、顔見れた方が誰がきたかもわかるので今のところ不便はないです!

もふもふ
私は家建てるならリビング階段希望です❣️
子どもが夜中にこっそり遊びに行ったりするの見張ったり、彼氏連れてきたら見たいので笑笑
実際私が夜コソコソ出て行ったりしてたので、子どもも親に似る可能性なくはないと思ったので監視のために😂

はじめてのママリ🔰
リビング階段にしました!
旦那はリビング階段反対でしたが娘なのでもし、若い過ちで妊娠してたりしたら家にさえ帰って来れば異変に気付いて話を聞いてあげられると思ったので😅💧

ママリ🔰
臭いも音も気にならないし、空調もしっかりききますよ✨

らすかる
新築もリビング階段ですし、今の賃貸もリビング階段です。
今は吹き抜けなので匂いが上がりますが、新しい家は24時間換気ですし、吹き抜けじゃないから大丈夫かなって思っています。
玄関入って階段って間取りが嫌いで😂
リビング階段じゃなくてもリビングを横切らないと階段に行けない間取を探しました。
結局友達通るっていう🤣🤣🤣🤣
それも子供がどんなこと付き合っているのか見れていいんじゃないかと思っています。

退会ユーザー
リビング階段で思春期帰って来なくなりそうなのでやめました笑笑

🍊
リビング階段メリット、デメリットありますよね!
冷暖房の効きだけ気になるな〜って思ったので階段にロールスクリーンつけました!
あと、子供が大きくなって友達連れてきた時に毎回リビング掃除しないといけないので失敗したな〜っ思いました🥲
はじめてのママリ🔰
階段がリビングになくても、
こどもと顔は合わせられます。反抗期になれば階段がどこにあろうと顔を合わせないです。