一歳の子供が癇癪持ちで、我の強さを感じて心配。授乳回数が減らず、奇声も出す。この時期特有か?叱るより要求を叶えるべきか悩む。周りの穏やかな赤ちゃんに羨ましさを感じる。
もうすぐ一歳。
癇癪持ちなのか、他の同じくらいの子に比べて我の強さを感じて心配です。
最近は思うようにならないと、物を投げたり、わざと自分の頭を物にぶつけて泣いたり、私を叩いてきたりで結局おっぱいでなだめる為、授乳回数も減りません。
普段はお気に入りの絵本を読んだり、おもちゃ箱の蓋を開けたり閉めたりと遊んでいますが、気に入らない時の奇声がいつ出るかヒヤヒヤします。
この時期特有のものでしょうか?
また、今は諭したり叱るより、危なくなければ極力要求を叶えてあげるべきでしょうか。
とても可愛いですが、穏やかな周りの赤ちゃんを見て少し羨ましくなります。
- しろっこ(9歳)
コメント
み~
そんなもんですよ。危なくなければたくさん甘えさせてあげて下さい。駄目な時はダメ❗って泣いてもほっとけば泣き止みますよ。落ち着いたらたくさん抱っこしてあげて下さい。
イモイモ
同じく、癇癪持ちの息子を育ててます。
癇癪起こすと、手がつけられません。ミルクすら拒否します。
機嫌よく過ごして寝かせないと、次の日に引きずる面倒くさいタイプなので、ひたすら癇癪起こさせないように、なだめてます。
うちの子は家の中の手の届くものやおもちゃは飽きていて、すぐ抱っこをねだり、別の部屋や外に連れて行けと怒ります。
仕方ないので、何度も抱っこしてベランダ連れてったり、午前と午後に1時間半くらいずつ外出してます。
ベビーカー拒否なので、ずっと抱っこひもです。
1人で遊ぶのも、5分も続かないです。一緒にボールを追いかけっこしたり、全力で相手しないとすぐグズります。また、私が家事をしようとすると、癇癪起こします。教育テレビも効果ナシです。
おまけに昼寝も短いです。
離乳食も触らせないと怒るので、全てつかみ食べできるメニューを用意しなければならないのに、準備してる時間がなく、毎日てんてこまいです。
もう、1日終わるとぐったりです。
本当に、穏やかな性格のお子さんが羨ましいです。
しっかり相手してやってると、めっちゃ笑顔でよく笑うので、それだけで乗りきってる感じですね。
-
しろっこ
イモイモさん🌛
何度も読みながら頷いてしまいました。
まさに、うちも持ち越すタイプで、強く叱るとしばらくグズグズになります。
叱り方をもっと学ばなければと思いつつ、中々正解ってものもわからず。
離乳食の時はさいたるもので、スプーンを渡さない、茶碗をいじらせないと身近にあるもの全部ぶん投げます😅
ので、私の指で直接食べさせたり、2本用意したり。
スプーンや手で茶碗掻き回してそのまま食べずに遊びだしたりして毎回恐怖します(笑)
そうなんですよね!うちも、私がキッチンに立つと奇声をあげてまったく凝った料理をしてあげられません😅
この間お散歩をしていたら、見知らぬおじいちゃんに、この子は感受性が強そうな顔をしているね!と言われて、やはり顔付きに出ているのかとしみじみしてしまいました。
さらに気になり、感受性について調べたら、遺伝的な要因が強いらしく、主人はマイウェイ気質なのですが、私はHSPと言われる感受性の強い側のようで、私に似てしまったのかなと思いました。
お散歩してても車の音を嫌がったり、掃除機が嫌いだったり、すごいビビりなので、これから刺激の多い世界で自分らしく振る舞えるよう、過保護にならないよう気を付けながら見守らなければなぁと改めて思いました。。
回答ありがとうございました🍀😌🍀お互いわが子の笑顔をエネルギーにして頑張りましょう👊
励まされました!- 9月17日
-
イモイモ
グットアンサーありがとうございます!
びっくりするぐらい、よく似てますね〜。
うちの子も、めっちゃビビりです。プピッと音が出るオモチャでギャン泣きで、一度ビビると二度と触ろうとしません。
外では抱っこしてないと怖がって大泣きします。そのくせ家にずっといるとグズるという。
遺伝なんですかね(^^;;
主人は私にそっくりだと言うのですが、確かに感受性が強いのは私の方に似たのかも知れません。
息子は双方にとって待望の初孫で、チヤホヤされて余計に甘えん坊に拍車がかかってる気がします。
確実に過保護です😅
私も甘やかし過ぎないように、意識していかなきゃです。
お互い、頑張りましょうね!- 9月17日
コロコロ
元々穏やかだったのですが、最近奇声&我が強く一対一なら相手のおもちゃとってます…何となく知恵もついてきていると思うので、ダメな時はダメと伝えたいですけど、現実は見守りながら要求を満たしてる感じになってます(T_T)難しいですよねー!
-
しろっこ
コロコロさん🌛
本当にさじ加減が難しくて、毎日イレギュラーの事態に右往左往してます💦
乳児から幼児に変わりつつありあやすと言うより、もう自我に寄り添ったつきあい方が必要なのかと成長を嬉しく思いながらも、母として追い付かずにいます。
回答ありがとうございました🍀😌🍀- 9月17日
soiromama
息子も1歳過ぎたあたりから気に入らないことがあると頭を壁にぶつけて泣いたり私を叩いたりしていました(=゚д゚)
とても心配しましたが今は少しずつマシになってきました!
私と主人の前でだけなので甘えてるのかな〜
と思ってます> <
-
しろっこ
soiromamaさん🌛
段々と落ち着いてきてくれるんですね😭✨
安心しました。
回答ありがとうございました🍀😌🍀- 9月17日
mamami
うちの子も、そうでした。
わりと自分の感情を表現するのが早いコなんだと思います。
他の子がぼーっとしている?のをみていまだにうらやましいです。
児童館なんか行くと
気に入らないことがあるたび
キィーーって叫ばれたり、物を投げたりで
保育士さんが
どうしたの?!
って顔で心配してきて気まずかったり( ; ; )
でも発達が早い子なんだなぁと思ってやっと諦めがついてきました(笑)
穏やかな子は、しゃべるのが遅かったり
それなりに悩みがあるみたいなので
個性なんだなと受け止めてみることにしました♡
-
しろっこ
杏菜さん🌛
そうなんですよね💦児童館に行った時に、他のお子さんに対して粗暴にならないかも心配で本当にぽやぽやしたお子さんのママが羨ましいときもありました。
確かに成長は周りに比べて早く、自立も早いかなとプラスに考えて見守りたいと思いました。
回答ありがとうございました🍀😌🍀- 9月17日
Yu-To-a☆mama☆
ウチもまさしく、今そうです!!
同じ月齢ですね♡
気に入らない事があると、周りのものを手にとって、奇声をあげながら、投げます!壁に頭を打ちつけたり、床や机をバシバシ叩いたり💦抱っこしていても、後ろに仰け反りかえります…。
遊んでくれてるお姉ちゃんには特に、気に入らない事があると、奇声をあげながら、叩いたり、引っ掻いたり、髪の毛をひっぱったり…お姉ちゃんは怒らないと分かっているのかなぁ?と、思ってしまう程です😅
危なくないものは、ダメとは言わず触らせてますが、最近は何でも興味深々で…目が離せないですよね😅
保育園に行くようになったら、大丈夫かなぁ?と、心配になってます💦
同じだー!と、思わずコメントしてしまいました>_<
-
しろっこ
Yu-To-a☆mama☆さん🌛
うちそのものです(笑)
抱っこやベビーカー、チャイルドシートの仰け反りにも心折れる毎日です。
でも、お姉ちゃんという小さいママもいて素敵ですね🍀私も年の差兄弟だったので、羨ましいですっ。
本当に小さい子同士のコミュニティでどうゆうポジションになるのか、そわそわしますね💦
お互い頑張りましょう👊
回答ありがとうございました🍀😌🍀- 9月17日
しろっこ
み~さん🌛
そうなんですね、やっぱりメリハリをつけて頑として接するべきですね。
叱ると更に自虐行為に発展してその叱り方にも注意しながら、たっぷり愛情表現したいと思います。
回答ありがとうございました🍀😌🍀