
妊娠報告のタイミングについて悩んでいます。友人と妊活中で、稽留流産も経験しています。早く伝えるとプレッシャーになるかもしれず、隠すと秘密になるかもしれません。アドバイスをお願いします。
一緒に妊活をしてる友人に妊娠した事をどのタイミングで報告しますか?
今はまだ妊娠検査薬で陽性をみた段階なのと、
この前に稽留流産をして、初診からあまり良くない結果だからダメかも……となんでも話す中です。
ただ稽留流産はしたけど、一応もし今回の結果もどうであれ一緒に妊活をしてての2回目の妊娠になるかも知れません……
早く言うとプレッシャーを与えてしまうのではないかと…
でもいつもはリセットする度にお互い報告するのに隠していたらそれはそれで秘密にしたなど嫌な思いをさせてしまうのか?
などとも考えてしまいます😞
何かいいアドバイスがありましたらお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)

もな💅🏻
初診の日に話すか、もしくは何でも言い合える仲なら陽性出た時点で軽くどうなるかわかんないけど…って話してみてはどうですか?👀

退会ユーザー
なんでも言い合える仲なら、心拍確認で報告しますかね!
悪阻も始まればわかるとおもうし😊

ママリ
本来なら安定期かな〜と思いますが、いつもリセットする度にやりとりをするのであれば生理予定日過ぎたあたりで陽性来たけどまだ分からない💦的な感じで報告かな?と思います😊

K.Sママ
一緒に妊活頑張ってた職場の子が妊娠した時に一番最初に教えてくれて、嬉しいかったですよ☺️💕
「先越された…」とも思いましたが、それまでの化学流産やら検査結果やらお互いに話してたので、素直に祝福できました👏
私だったら自分ためにも(早すぎもなぁ…と。)心拍確認で報告するかもしれません☺️
コメント