
娘がアレルギーか心配です。かかりつけ医に相談して検査を受けることをお勧めします。
これってアレルギーですかね?
生後7ヶ月の娘がおります。
5ヶ月から離乳食を初めて、3週目に始めたお豆腐で 汗疹かな?という湿疹が出て、3日間くらい様子を見ながら食べさせていたのですが、やはり食べた時だけ湿疹が出る気がしていました。
離乳食自体2週目の野菜から全く食べなくなってしまったので、お休みしつつ、試行錯誤してちょこちょこ色々なものをあげたりしていたのですが 豆腐は最初に書いたこともあって、しばらくあげていませんでした。
7ヶ月過ぎた今も相変わらず、何をあげても全くと言って良いほど食べないのですが、アレルギーチェックの名目で1〜2口 口に入れば良いかなという感じでやってます😂
そして久しぶりにお豆腐をあげてみようと、昨日のお昼頃に絹豆腐と 甘みをつける為にきな粉を少し入れて温めたものをあげました。
もちろん自分から食べはしないので2口くらい飲み込んだかな?くらいです。
すると夕方頃に口周り中心に顔全体にプツプツと湿疹が出ていました。
食べさせたのはお昼頃です。
体に湿疹はありませんでした。
アレルギー症状なら、食べてすぐにぶわーっと出ると言いますが、量がとっても少ないので これもアレルギーの症状なのでは?と…🥲
かかりつけで検査してもらったほうが良いでしょうか?
皆さんアレルギーかも?って時はどうされてますか?
- tantan(妊娠8週目, 2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

みみ
全く同じなので思わずコメントしました!
うちも初めて豆腐を食べた日の夕方に口の周りだけポツポツと汗疹みたいな湿疹ができました😳
その日は様子見てたのですが、次の日も同じく夕方にできたので一応小児科に連れていったら、かぶれかなー?とのことでした。
大人も山芋食べてかぶれるみたいな感じらしいです🤔
確かにささっと拭いただけだったしそっかーって思ってたのですが、今日久しぶりに豆腐食べさせたらまた口の周りだけプツプツしてて、結構念入りに拭いたのに…っていう感じです💦
小児科の先生は、アレルギーならすぐに全身に出るって言ってました。
でも心配なら一度診てもらうのもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
食べてすぐに出るわけではないですよ✨
3時間後とかに出るものもあります!
この写真をみるとアレルギー反応
ではないように思いますが
またあげてみて同じだったら
受診したらいいですよ(*ˊᵕˋ*)
検査するなら先生が判断してから
の方が無料なのでいいです☺️
-
tantan
ご回答ありがとうございます!!
そうなんですね😵💫
なるほど!
また様子見て、先生に相談して見ます!- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちは食物系は蕁麻疹が多いです。
花粉やダニ系は 赤くカサカサです💦- 7月10日
-
tantan
アレルギーって食べ物だけじゃないですもんね😵💫😵💫😵💫
ありがとうございます!目安にします😭- 7月18日
tantan
ご回答ありがとうございます!
一緒ですね!😳
なるほど…確かに山芋痒くなったりしますよね。成長につれて出なくなってくるようなものなんでしょうかね?🤔
もうちょっと様子見て気になるようなら病院に連れて行って見ます!!