
コメント

はじめてのママリ🔰
前に病院で言われたんですが寝てる時は
鼻を自分で吸ったりできないから咳も出やすいみたいで
多分風邪じゃないですかね〜。
はじめてのママリ🔰
前に病院で言われたんですが寝てる時は
鼻を自分で吸ったりできないから咳も出やすいみたいで
多分風邪じゃないですかね〜。
「おしゃぶり」に関する質問
寝かしつけで悩んでます。3ヶ月頃から睡眠時のみおしゃぶり使用してます。今はもう自分で付けることも出来て、寝室では私が携帯いじってる間に勝手に寝てくれます。正直抱っこする手間がないので凄く楽なのですがおしゃぶ…
昼間のグズリ 愛知県 新米ママで 完ミで育ててます。 生後13日目で 80ml飲みます。 ゲップも出して オムツも都度変えて(おしっこの頻度が多い) 落ちついたかなと思ったら 泣く、、、の繰り返しです。 おしゃぶりも買っ…
夜間授乳後通常赤ちゃんはスッと寝てくれるものなのでしょうか? 今生後1ヶ月の赤ちゃんを完母で育てていますが、吐き戻しやすいです。 吐き戻しが多いためお腹いっぱいあげるのも不安で寝落ちするまで授乳すると言うよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
鼻水をです。
ぴ
起きている時は鼻水が垂れてる感じも詰まった感じもないんですが
風邪ですかね🥲🥲
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じ最近あって結局熱出ちゃいました😭
早めに耳鼻科とかいく方がいいかもですが
RSも流行ってるから中々病院も行きずらいですよねー。
ぴ
実は最近酷くなり
元々授乳期間からあって
ミルク飲んだあとに寝ると
高確率で咳き込み嘔吐されてて
けどミルク飲んだあとで痰がからんだのかなー?
くらいの気持ちでした😖
RS凄いですよね💦
近くの小児科に電話で相談してみます!
ありがとうございます⸜︎🐣⸝