
仕事で、いつも同じ人が掃除や雑用をしている状況について相談。自分がやりたいことだけしていると感じ、報われるのか不安。掃除をしているけれど誰が見てくれるのか不満。
仕事で、できる人がやる、手が空いてる人がやる、気付いた人がやる、、、、、。
こういうのって結局いつも同じ人がやる事になりませんか?
仕事の掃除や雑用がそうです。
自分のやりたい事だけやって疲れたらサボって
みんながサボってる間に私がいつも掃除や面倒な雑用をしてます。
どれだけ忙しくても毎日丁寧に掃除して
そういうのって誰が見ててくれるんですか?
えこひいきある会社だし
そもそも評価ないし
適当にやってもちゃんとやっても評価変わらないし
お給料も変わらないです。
でも、掃除大変なので誰かがやらないと他の誰かが大変だろうなと思って私がやりますが、もし仮に私が掃除しなければ、きっと掃除やってる人がいつも自分ばっかり…って都合よく思うと思います。
嫌な事やらない人ずるいです。
私って何なんですか?
いつか報われるんですか?
ずるい人罰当たればいいのにって思います。
- ままり
コメント

おでんくん
わかります。職場でなくなった予備のコピー用紙を倉庫から取ってくるとか、だいたいやる人決まってます😭
でも、職場の掃除やゴミ捨てはいつも同じ人になるからと当番制にしてみんなが必ず平等に当たるようになりましたよ!

はじめてのママリ🔰
いつも思います。笑
手が空いたらやらないといけから名前書くのに1時間かける同僚とかいます。笑
結局痺れ切らして気になっちゃう人がやっちゃうんですよね💦損ですよね。出来高性の仕事に移ってからは本気でこっちが私の天職だなと思いました😅
-
ままり
ありがとうございます。
ずるいですよね。
出来高制の仕事とは具体的になんのお仕事ですか?- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
在宅ワークで数こなせばお金になる仕事しています😭手が速い人はその分稼げるのでそういう方がお得感はありますよね。笑
- 7月16日
-
ままり
なるほど。
臨機応変にできますしね。
子供の病欠で会社に何日も休み連絡しなきゃいけないなんとも気まずくしんどい気持ちにもならないですし、羨ましいです。
在宅ワークとは具体的にどんな仕事ですか?
pcで文章作成?ハンドメイド?そのくらいしか思いつかなくてすみません。- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、最悪徹夜すれば保育園休みでもなんとかなります🤣💓
本当に子持ちって働きづらすぎますよね…。。
いえもう本当にそのイメージで合っていますよ☺️
文章は苦手なのでデザインをやっていてハンドメイドもやっています☺️
主様の会社のずるい人に罰が当たるように私も呪っておきます。笑- 7月17日
-
ままり
素敵ですね!
在宅ワーク…なんかかっこいい!
pc使いこなせないと無理でしょうけど😣
昔に比べたら働きやすい?育児しやすい?世の中なのかもしれないですが、ワーママの負担って底知れないですよね。ほんとに。
ありがとうございます😊
一緒に呪いましょう!笑- 7月17日

退会ユーザー
めちゃくちゃわかります。。
私も全く同じで、最初は手が空いてるから雑用やトイレ掃除やっただけなのに、気づいたら私の仕事になってて雑用ばかり押し付けられます。
すれ違っても手伝おうか?とか、ありがとうも言ってくれないし、バカらしいなと思います。もうすぐ産休に入るので、私がいなくなってからみんなで押し付け合いして困ればいいと思ってます笑
-
ままり
ありがとうございます。
むかつくしずるいですよね。
そーゆー人地獄に落ちて欲しいです。笑
私も産休入れるように赤ちゃん来ますように。- 7月16日

いちご
私は正直忙しくてやってられないので
掃除等の雑用してくれる人には
いつもお礼言ってます😭
でも雑用とか掃除等では
やる気が落ちたり自分の存在って
何なの?ってなりますよね..
その人の能力以下の仕事しか
ふらない職場もおかしいですよね💦
うちの職場は人材育成を
進めて誰でもどの作業でも
できるよう目指してます。
まだ途中なのでできてませんが😅
そしたら平等に掃除等も
当番制で回せるように
なるかな?っと思います。
-
ままり
ありがとうございます。
わかってくれる人がいないかってかなり違います。
大変だよね、ありがとうね、
そう伝えるだけで全然違います。- 7月16日
ままり
ありがとうございます。
ほんとやってらんないですよね。
馬鹿みたいです。
当番制も考えましたが、他にもたくさん毎月担当や当番それぞれあって、ただでさえやる気ない人にこれ以上当番決めても…って感じです。