※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーた
家事・料理

やってしまいました。ヨシケイ利用しており、普段から配送が遅いエリア…

やってしまいました。。。
ヨシケイ利用しており、普段から配送が遅いエリアみたいで16時頃です。
しかし今日は子供帰宅の16:30すぎでもまだきておらず、家事育児の戦い時間開始。当日分の夕飯は前日に頼んだやつを利用しているのでヨシケイのことをすっかり忘れて、先程の0時の授乳中に思い出しました😭😭😭
17時ごろ到着したとして外にある時間は約7時間。でも朝から配送に出されてるとしたら15時間近く…
魚は周りが解凍されてきている状態、冷凍弁当の保冷剤は水になってました💦普段はカチカチの状態なので、やはりまずいですかね💦食べない方がいいですかね😭😭みなさんならどうしますか??


自分のミスで、ショックです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も明治牛乳で何回かしました😅😅
最近しちゃったのは飲みませんでした。
翌週お手紙で取り忘れてしまうことがあるので届けたらわかりやすくしておいてほしいですと書いておいたら今回の分はご請求しませんと返事が入ってました。

遅い配達になるなら在宅してることもあるのでピンポンしてくださいとか伝えてみたらどうですか??

  • みーた

    みーた

    もうだいぶ暑くなってきているので怖いですよね💦
    請求なしなんてこともあるんですね😲✨

    たしかに、在宅中ならピンポンしてもらった方が気付けるのでいいですね!相談してみようかと思います!
    あー自分が情けないです😭😭
    ありがとうございます🙌

    • 7月10日
はじめてのママリ

いつも13〜14時に来るエリアですが、ついつい取り込むのを忘れがちで先日「さんまのみりん干し」の時に朝方気付いて全解凍されていました😂
が、そこまで暑くない日だったので発見してすぐ焼いて(一応臭いも嗅いで笑)食べました😂
8歳4歳の子どもも食べて特に大丈夫でしたが、その日の気温や食材にもよるかもです💦
旦那が調理する時にも、使うつもりで魚を冷蔵庫で解凍してそのまま予定が変更になったりして次の日に焼いたりしているようですが😅特にお腹壊したりはありません。
でも念のため大人だけ食べるのもアリかもですね💦

  • みーた

    みーた

    同じ体験されたお仲間がいてなんか嬉しいです😂ついつい忘れちゃいますよね💦💦
    結局魚はしっかり焼いて身をほぐしてさらにレンチンしてこれでもかってくらい火を通してみました笑
    冷凍弁当は大人だけで処理しようと思います😅
    ありがとうございます🙌

    • 7月10日
m♡

全解凍して温まってしまっている部分があるとかではなく、一部解凍されてしまっているだけなら私なら全然平気で食べます🙌
再冷凍せずに食べちゃった方が良いので、弁当はすぐ食べるかレンジで熱を通して冷蔵庫、魚は冷蔵庫で解凍させて晩に焼いて食べます👌
常温まで戻ってなければ大丈夫だと思いますが、心配なら大人だけで食べるのが安心ですね🤔

  • みーた

    みーた

    一部解凍されてた魚はめっちゃよく焼いて食べました!お弁当は大人だけで食べようと思います😅
    あまり気にしないタイプなのですが、子どもも食べると思うと不安になってました😂😂
    アドバイスありがとうございます🙌

    • 7月10日