※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rino ⋆.𓇼
家事・料理

皆さん一回の買い物で何日分の食料買いますか?

皆さん一回の買い物で何日分の食料買いますか?

コメント

deleted user

だいたい1週間です。
途中に買い足す時もあります。

  • Rino ⋆.𓇼

    Rino ⋆.𓇼

    コメントありがとうございます😊
    1週間だと肉とか野菜系の傷むものって冷凍しておきますか?

    • 7月10日
ちゃまこ

大体3日分をまとめて買います😃!

  • Rino ⋆.𓇼

    Rino ⋆.𓇼

    コメントありがとうございます😊
    うちは2日分しか買ってなくて、やっぱり3日分くらいは買ったほうが買い物頻度減っていいですよね!

    • 7月10日
  • ちゃまこ

    ちゃまこ

    私も今まで2日分位しか買わず、こまめにスーパーに行ってました💦
    ですが、2人目が産まれた事がきっかけ&コロナも怖いので、あまり出歩かなくて良いように3日~4日分程度を買うようにしました🤔
    パンやジュースなど途中で買い足すこともありますが、以前と比べたらかなりスーパーに行く頻度が減りました😂

    • 7月10日
ママリ

だいたい1週間分買います😊

  • Rino ⋆.𓇼

    Rino ⋆.𓇼

    コメントありがとうございます😊
    1週間だと肉とか野菜系は冷凍しておきますか?

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ


    野菜はしてないですが
    肉や魚は冷凍してますよ!

    野菜は日持ちしなそうなものから使ってます😂

    • 7月10日
はじめてのママリ

3〜4日分です😊✨✨

  • Rino ⋆.𓇼

    Rino ⋆.𓇼

    コメントありがとうございます😊
    うちは2日分しか買ってなくて💦
    やっぱりそれくらい買っておいた方が買い物頻度も減っていいですよね!

    • 7月10日
やま

私は2日分くらいですね
安いのがその日によって違うので!

  • Rino ⋆.𓇼

    Rino ⋆.𓇼

    コメントありがとうございます😊
    私も2日分です!

    • 7月10日
ナナシ🔰

野菜はだいたい一週間分、足の早いものから使います。長持ちする野菜は一週間の後半に使うことになりがちです。

肉は業務スーパーでまとめて買って冷凍するので、2週間分くらいを一度に買っています。

魚介はその時々で…冷凍することもあれば、刺し身などその日のうちに食べるものを買う事もあります。

  • Rino ⋆.𓇼

    Rino ⋆.𓇼

    コメントありがとうございます😊
    なるほどそういう風にしてるんですね!
    勉強になります🥺
    ありがとうございます!

    • 7月10日
ちー

私は、週4でパートをしてて、平日の仕事終わりに幼稚園お迎えから買い物はいけないので、日曜日に一週間分買います。すごい荷物になりますが。。。

  • Rino ⋆.𓇼

    Rino ⋆.𓇼

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり1週間分となると量が多くて大変ですよね!💦
    私も1週間とか買おうかなぁと思いつつ、抱っこ紐しながらできるかなぁとか考えてます😂

    • 7月10日
  • ちー

    ちー

    子供が2歳になるまでは、スーパーの楽だ便という、買ったものを配達してくれる、配達サービス使ってました。
    通常は300円掛かるのが、子供が3歳までは100円で利用できます。

    • 7月10日
ほのち

1週間分まとめ買いですが、牛乳とかは途中で買い足します😊

  • Rino ⋆.𓇼

    Rino ⋆.𓇼

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりまとめ買いした方が行く手間や時間削減にもなっていいですよね!

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

終末に旦那と1週間分買い込みます!
すごい量になるので旦那いないときは3日分にします😂

ゆっちゃん

だいたい2日〜3日ですね😊
旦那が要らないって時もあるので😊