
無痛分娩のメリットとデメリットについて教えてください😭🙏費用などについても経験ある方宜しければ教えてください…
無痛分娩のメリットとデメリットについて教えてください😭🙏
費用などについても経験ある方宜しければ教えてください…
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

ママリ
メリットはやはり普通の分娩よりも陣痛の痛みが軽減することだと思います!
ただデメリットは硬膜外の麻酔なので産後の排尿障害が起こる可能性があることと費用も少し高くなることじゃないですかね🤔費用は産院に寄って異なってくるので詳しくこのくらい!とは断言できませんが、、

はじめてのママリ
無痛でうみました!
とにかく冷静にお産ができてとーーっても幸せでした。
費用は私の産院は、普通分娩と変わりませんでした。
私は薬の副作用で、お産直後高熱、蕁麻疹だらけ、吐き気があって、投薬されたためその分だけかかりました😂
高熱とか吐き気は、出る方多いみたいです。
でも、高熱に関しては正直赤ちゃん隣にいて幸せすぎて気づきませんでした。笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏
費用変わらないのですね✨それだったら私は迷わず無痛分娩を選択します…
今更ながらやっぱり怖くて😢- 7月10日

ポケ
1人目無痛分娩で産みました!
2人目も迷うことなく無痛で産みます!
いきめない陣痛の時に痛くなくリラックスしてすごせたのがよかったです。デメリットは調べて出てくる通りかと思いますが、私は特に体調不良などなかったです。産後はすぐ元通りでした😊
費用は私の産院では通常の出産費用+15万でした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢💦
嘔吐恐怖症なので吐き気…が怖いですが
痛みに耐えられるか自信が無くなってしまい…😭今更ながら無痛分娩にしたいという思いが強くなってしまいました😢
やはり費用もそれ程かかりますよね😔- 7月10日
-
ポケ
私は吐き気とかなかったですよ😌
特にお金に余裕がないとかでないならメリットに対して金額も高くないのでおすすめします!- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏✨🍀
そうですね😢
私の産院は無痛分娩が無いので
転院しなければなりません…💦
調べて探してみます👀✨- 7月10日

はじめてのママリ🔰
メリットデメリットはみなさん書いてる通りですね!
うちの産院はプラス15万でした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏
- 7月10日

退会ユーザー
無痛分娩、本当にほとんど痛みないです。
私は陣痛が耐えきれず、陣痛途中から無痛分娩に切り替えました。
その為陣痛を経験してますが、痛すぎて発狂しそうな状態から、昼寝できるくらいになりました。笑
デメリットとしては無痛分娩のせいか、私の能力不足かわかりませんが、最後のいきみが上手く出来なくて吸引分娩になりました。
費用は普通分娩+15万でした。
-
退会ユーザー
私の場合は発熱、吐き気、痒みなどは全くなかったです。
- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭🙏✨
途中から切替える…なども可能なのですね😢
私の産院は元々無痛分娩❌無しなのでそれは難しいですよね…😔
怖いです…陣痛皆さんが言うように想像を絶する痛みですよね
痛みに弱い私が耐えられるか心配で😭💦今更ながら無痛分娩に変えたくて…ただ費用も普通分娩よりかかるなとか考えると
難しいところです😢- 7月10日
-
退会ユーザー
私が産んだ産院はは麻酔医が24時間いるので途中切り替え可能だったみたいです。
最初、和痛にしようかとお願いしたのですが、無痛にできると言われ、無痛分娩にしました。
費用はやはり嵩みますよね…。和痛の注射もなさそうですか?- 7月10日
-
退会ユーザー
本当に不安なら、今から和痛か無痛できる病院に転院もありかもしれません。
あと20週も不安な状態でいるより、精神衛生上よいと思います。
ダメ元で問い合わせてみたらいかがでしょう?
今はコロナで立ち会い不可だったりするし、更に陣痛乗り切れるか不安になりますよね。私も痛み弱いのでお気持ちすごくわかります。- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏
和痛の注射…今調べたのですが
特に出てこず💦
次回行った時先生に聞いてみます😢
せっかく折り返し地点まで来れたのですが最近は陣痛に対する恐怖
会陰切開とやらもすごく怖いです😭😭- 7月10日
-
退会ユーザー
うちの産院は和痛の注射は1回3万くらいでした。2時間くらいは効くらしいです。
友人は2回和痛の注射打ったらそこまで辛くなかったと言っていました。
会陰切開はしない病院もあるらしいです。
うちの産院はは変な形に裂けるのを防止するため、全員切ると言われてました。
たぶん分娩中は切られても感覚ないですよ👍
産後は1ヶ月くらい座ると痛くて参りましたが…そんなことより赤ちゃんのお世話が大変すぎて、あまり記憶に残ってません笑- 7月10日

はじめてのママリ🔰
無痛分娩で出産しました!私の産院での費用は6万6千円でした!
子宮口4センチから麻酔をいれてくれたのですが上手く挿さってなかったらしく結局子宮口7〜8センチの間だけ左半分の痛みが消えただけでした🥲
それ以前と以降は陣痛の方が強く麻酔が全くといっていいほど効かなかったです😭
麻酔の副作用かは謎ですが分娩中に39.7℃という高熱出し、出産直後にかなりの貧血で意識失い倒れました…😰

はじめてのママリ🔰
副作用が激しかったです。
高熱、吐き気、起き上がれないほどの激しい頭痛。
そのため入院が長引きました
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💦
最近どうも怖くなってきてしまい…
ただ、今の産院だと無痛の選択肢はないので転院になります😢
この週数から転院となると難しいかな…とも思い諦めてます😭
ただ、元々痛みに弱い自分が皆さんが泣き叫ぶくらいしんどい痛みに耐えられるか自信が無くなってしまい…😭