※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せの
妊娠・出産

里帰り中のストレスで自宅に戻りたい。育児に干渉されているため。里帰りを中断して再び病院へ。相談をして里帰りを中断する予定。

里帰りを中断して、自宅に戻られたことのある方みえますか?😢💦
よろしければアドバイス頂きたいです。

現在車で4時間ほどの実家に、上の子と一緒に里帰り中です。まもなく25wで早めの里帰りでしたが、切迫早産の傾向があった為です。
このところ実母との折り合いが悪く、ストレスが限界に近づきつつあり自宅に戻りたいと思っています...

もともと保育士として定年までバリバリ働いていた実母は、自分なりの子育て論がありそれを押し付けて来ます😂
言いたいことは分かることもありますが、私は私の育児をするつもりですし、納得できる部分は自分なりに受け止めて育児に活かしたいと思っています。
ですが、日々私の育児や上の子の性格を否定するような言葉を言われます。
上の子に対しても、「悪い事をしたので叱って泣かせる」なら良いのですが、「言う通りにしない為イライラして怒って泣かせる」ので、悪影響だと思っています。
何より、ただでさえ里帰りで環境が変わり不安定な上、赤ちゃん返りで甘えたい真っ盛りの上の子が、母にイライラをぶつけられて大泣きしている姿を見るのが辛いです😢

上の子の出産の時も里帰りをし、実母との折り合いの悪さは自覚していました。ただ四六時中そういう訳ではないですし、家事や育児の負担は自宅にいる時より確実に減っています。
さらに今回は切迫気味ということもあり、お腹の子の為にも耐えるべきなのかも知れません。
ですが、こんなにもストレスを感じる里帰りにもはや意味を感じられなくなってきました...。

取り留めなのない愚痴になってしまいましたが、これから里帰りを中断して自宅付近で以前通っていた病院に再び受け入れてもらえるかどうかを聞こうと思っています💦
それから主人と相談をして、里帰りを中断する方向で動くつもりです。
こんな経験のある方、お見えでしょうか...😢💦

コメント

ままり

私も里帰りをきっかけに自宅をリフォームしている為、長いこと実家にお世話になっています😅 なんでもかんでも口を出してくる両親にストレスで、産後の体調の悪さと重なり胃潰瘍になり入院しました(笑)
里帰りは無理されずご自身のペースで自宅で過ごされるのが良いと思いますよ😊

  • せの

    せの

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね😭
    やっぱり自分のペースが一番ですよね。
    里帰り中断、前向きに考えたいと思います💪
    ままりさんもどうぞお大事になさって下さい😢✨

    • 7月10日
  • ままり

    ままり

    親から子育てに関して口出されるのが苦痛で毎日イライラしてましたが、世に言うガルガル期かと思い我慢していたらまさかの胃潰瘍でした😂
    やっぱりストレスは1番よくないです😂 以前通われていた病院がまだ分娩受け入れ可能だと良いですね☺️

    • 7月10日
ままり

長文失礼します。
実家が父子家庭なのでそれを心配した義父母からこっちに里帰りしたら?と言われましたが義実家に行くのは絶対に嫌だったので渋々県外の実家に里帰りしました。
でも父は仕事で家にいないことが多く当直もあるので、妊婦検診や陣痛きた時も送迎してくれる人がいなくて自宅にいるのと変わらないと思ったのと、私も父とは性格が合わないことが多いのでストレスで自宅に戻ることを決めました💦
あと、夫に立ち会って欲しかったので🙌
私は妊娠前精神疾患があったので妊婦検診に通ってた産院に事情を話したら精神科がある大学病院に36wで転院となりました💦💦(出産間近で受け入れてもらったので申し訳なかったです)
精神科の先生からもストレスが一番良くないと言われましたよ🥺

  • せの

    せの

    コメントありがとうございます!
    具体的な体験談を聞かせて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    自分だけじゃないと思えて安心できました...😭✨
    やっぱりストレスは良くないですよね。
    旦那とよく相談してみようと思います!!

    • 7月10日
  • ままり

    ままり

    25wならまだ受け入れてくれるのでは✨
    お身体お大事にされてください😊

    • 7月10日
はぴ

里帰りせず下の子出産しました😊
実父のモラハラが酷すぎて、
実家ストレスに耐えられず…。

主人が育休を1ヶ月半とってくれて、ファミサポ、家事代行等々フルで活用しました!
家事は正直なんとでもなりますが、大変なのは上のお子さんのお世話やケアになってくるかと思います💡
旦那さんは育休とれそうでしょうか?
精神面が1番なのでご自宅に戻られるのはとてもよい選択だと思いますが、
上のお子さんがまだ2歳前ということもありますし、日中上の子のお世話をしてくれる人は必要かな?と思います🥺

  • せの

    せの

    コメントありがとうございます!
    体験談を聞かせて頂けて嬉しいです😢✨
    ご主人、頼りになりますね☺️!
    うちの主人はおそらく育休を取るつもりではいてくれると思いますが、まだ詰めた話ができていません...
    これを機にしっかり話そうと思います。
    夫婦2人で乗り越えられるよう頑張ります💪✨
    アドバイスありがとうございます😊

    • 7月10日