※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みは
子育て・グッズ

息子が発達グレーで自閉症か悩んでいる。療育に通わせたいが、診断書が必要で悩んでいる。早めに療育を受けさせたいけれど、不安で不安な日々。

発達グレーの息子。
やっぱり自閉症だよなぁと思う日々が続いています。
療育に通わせたいけど、私が住んでいる地域は(一般的にどこもそうなのか?あまり知識がなくすみません)診断書がないと療育には通えないようで、様子見と言われているけど、もう診断して貰って療育通わせた方がいいかなぁ…
まだ受け入れる心の準備が出来ていない気もするけれど、息子の為には早く療育に通わせてあげた方が良いと思う…

質問でもなんでもなく、すみません。
不安で不安でたまらない毎日です。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士してます。いろいろなお子さんと親御さんをみてきましたが、やっぱり一番はお子さんが生きやすい環境を整えてあげることが大事かなとおもいます🤗
今の生活では園等でのサポートはしてもらえないのでしょうか?
療育だけが道でもないと思うのでいろいろ視野広げて見られたらいいと思います✨

  • みは

    みは


    お返事ありがとうございます!
    とても嬉しいです!

    今は、市でやっている親子教室に月に2回通っていて、幼稚園のプレに週1で通い始めたところです。
    そこの幼稚園は診断書があれば加配をつけてくれるので、尚更診断して貰った方が良いかなぁと思っています。ただ、そこの園は人気なので入園出来るかはわからないのですが…


    明らかに特性出てるのに、このまま家で過ごすばかりの生活で良いのかなぁとか思ってしまって😢

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母さんすごい頑張られてますね😳👏🏻

    お子さんの現状把握として診断してもらい、
    療育はいつでもいけますし、まずは入園というのも一つの手だと思います🤗

    • 7月9日
  • みは

    みは


    そんな事ないです😣
    でもそういって頂けて嬉しいです。ありがとうございます😭!

    療育ってかなり待つとか聞くし、幼稚園入って困らないように少しでも何とかしなきゃ!…と私ちょっと暴走してますかね…?
    診断して貰って、先生と相談してって形がいいですかね😌

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士もみな経験あるし、私なら一緒に関わってお母さんと協力していきたいなと思います☺️
    我が子なら子どもの可能性は広げてあげたいのいう私の考えもありますが👶🏻✨

    私も実際お会いしたわけでないのではっきりした事は言えませんが💦
    とりあえず現状プレに通われてるなら、診断前に身近な先生に相談してみてもいいと思います🥰
    園での過ごし方とかも詳しく聞けますし‼️

    • 7月9日
  • みは

    みは


    はじめてのママリさんの様な保育士さんがいる幼稚園に息子を通わせたいです😭


    そうですね!
    来週のプレで先生に聞いてみたいと思います!一人で考え過ぎず、色々な人の力を借りたいと思います!!

    ご丁寧にお返事頂いて、本当にありがとうございます😭!!

    • 7月10日
♡YU-KI♡

末っ子が先月検査を受けて
自閉症スペクトラムでした。
息子の場合は言葉が全く話せないけど、ジェスチャー等で意志疎通ができてるので、無理して療育に通わなくても、保育所とお家で様子みていいと言われました。
私も療育行かないといけないのかな?でも息子の性格的に慣れるまでに時間がかかりストレスを溜めやすいので新しい環境に行かせるのは…と悩んでたのですが、先生からそう言ってもらえたので、気持ちが楽になり、息子が困ってるようであれば、その時に再度相談してみようと思ってます😊

  • みは

    みは


    お返事ありがとうございます!
    とても嬉しいです!

    検査、受けられたのですね。
    息子さんの性格を踏まえて、無理ないように考えていらっしゃる♡YU-ki♡さん素晴らしいです!
    息子さんは言葉が出ない以外に、気になる点はありますか??失礼でしたらすみません。差し支えなければ教えて頂きたいです。。
    うちは集団行動が苦手だったりこだわりや、癇癪が酷いです😢

    • 7月9日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    末っ子が検査を受けるきっかけになったのは、最初は成長が遅い子なのかな?と思ってました。歩いたのは1歳7ヶ月だし、おしゃべりもできないし、周りの同じ月令の子達よりも赤ちゃん赤ちゃんしてました。(1歳4ヶ月から保育所通ってます。)
    1歳2歳クラス担任からは、おしゃべりはできないけど、言ってることは理解してるから(名前呼ばれたら振り向くやお片付けするよと言ったら一緒にやってくれる等)様子みていいと思うよ。言われてたのでそのまま言う通り様子みてました😅
    ですが、2歳過ぎて明らかに
    周りとの違いが明確になってきました。
    それは、こだわりが強い事や思い通りにならないと癇癪起こす事や集団行動ができない事、お友達に興味を示さない事等自閉症の特性がほぼ当てはまるようになりました😅
    唯一当てはまらないのが、言ってる事を理解できない事という項目だけでした。
    でもその項目が当てはまらないなら、様子みて大丈夫と言われ続けましたが3歳になった時に、担任から年少クラスになったら、担任の人数が4人から1人に減るから、このままだと息子クンがしんどいかもしれない。市の無料でやってる、3歳半検診を早めてみてもいいかもしれないね。と言われ役所に連絡して、保健師に自宅まで来てもらい、息子の様子をみてもらい、加配の先生を付ける為には、療育に通う為にはの説明をしてもらい、加配の先生を付けて欲しい事を保育所に相談して、診断書を提出する為に、検査を受けました。

    検査を受けた結果は…
    診断が疑いから確定したので、現実を突きつけられた時は、やはりショックでした、でもその結果をみて、息子の知的面や運動面や言語面の発達程度が数字化されたので、理解しやすく、接し方も息子に合わせてあげることができるようになったので、息子とのコミュニケーションは診断結果みる前と後では変わりました。なので私は検査を受けて良かったなと思ってます😊
    今保育所の普通クラスに通ってますが、先生方のおかげもあり、子供達は息子の事をちゃんと受け入れてくれてるし、親御さんも中には偏見的な方もいますが😅皆さん比較的受け入れて下さってるので、保育所にはとても感謝してます。

    長々と我が子の話を書いてしまい申し訳ありません…
    乱文ではありますが、少しでも参考になればと思い書かせて頂きました。
    最後まで読んで頂きありがとうございました🙇

    • 7月10日
  • みは

    みは


    こちらこそありがとうございます!!!
    本当にありがとうございます!!
    凄く丁寧にお話してくださって、終始うんうん頷きながら読ませて頂きました!!

    うちの子も理解はしていて、癇癪や集団行動出来ない感じなので、♡YU-KI♡さんの息子さんと少し似ています。
    そうだろうなぁと覚悟はしていても、確定になるとやはりショックでよね…私もずっとそうなるだろうとその場面を想像しています…
    けど、検査を受けて良かったとのお言葉に凄く勇気を貰いました。息子さんの事をより理解出来る様になったって事ですもんね!!それは間違いなく良いことです!!

    良い保育所に通われている様で羨ましいです😊
    偏見的な方とかムッとしちゃいますが😡でも息子さんが楽しく通われているならオッケーですよね😊♡

    ご丁寧にお返事頂いて、本当にありがとうございます😭!!

    • 7月10日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    保育所の園長先生や担任の先生方から、保護者によっては、明らかな発達障害なのに受け入れれないが為に、検査を拒んでる為加配の先生が付けれないや保育所でも対応しきれず、お子さんが保育所生活困ってる子も沢山いると仰ってました。

    上記の保育士の方も仰ってますが、検査を受ける受けないは別として、自宅での様子や園での様子を先生とこまめにやり取りして、お子さんが担任の先生方が、困ってるのか、先生方からお子さんの様子の話を聞いて、ママの不安要素があったり、お子さんを助けたいと思った時に、ご主人と話し合って、市の保健師さんに相談するところから始めていって、通われてる幼稚園がどの程度、関わり方をしてくれるのか等を知ってから、検査を受けるのも、少しずつ現実を見ながら、お子さんのやりやすい環境作りをしながら、少しずつご夫婦で現実を受け止めながら、お子さんや先生方と共に関わり方を学び、同世代のお友達とは比べずに、我が家のペースで親子でゆっくり成長していくのもいいのかな?と思います😊
    我が家はその方法で、少しずつ少しずつ前へ進んで今に至ってます😅
    まだまだ現在進行形で、私自身経験が全くないので、手探り状態な日々ですが😱💦笑

    • 7月10日
  • みは

    みは


    そういう親御さんもいらっしゃるってたまに伺いますよね…。
    お子さんも保育所の先生方も大変ですよね。。


    少しずつ、少しずつですね。
    私はもう気持ちがずっと焦っていて、何かしなきゃ!幼稚園入れないかもしれない、そしたらせめて療育だけでも!とかもう頭がパニックで😓💦
    ♡YU-KI♡さんはどっしり構えて冷静に考えて行動されていて凄いです!!そしてご夫婦でしっかり話し合われていて素晴らしい。
    うちはほぼ私に任せられてる感じで…だから余計に訳分からなくなります。
    比べない事、大事ですよね!
    うちも我が家のペースで、幼稚園や市の保健士さんと話し合いながらゆっくりやって行こうと思います…!!

    • 7月10日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    旦那もはじめは聞く耳もたずの検査反対してました。
    それを説得するのに必死になって、一人で色々問い合わせたり、話を聞いたり、行動したのもあります。
    それが結果いい方向にいったという感じです。

    • 7月10日
  • みは

    みは


    やっぱりどこのご家庭も、子供の事は母親が主導権握って行動してますよね。
    うちもまだ検査はしなくていいとあう感じです。もちろん諸々調べたり行動するのは私で…
    ♡YU-KI♡さんは3人お子さんいらっしゃるんですね!!そしたら調べたり行動したり、大変じゃなかったですか??
    私は1人で手一杯で、本当尊敬します!!!

    • 7月10日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    上二人は小学生なので、ある程度自立してるので、噛み砕いて説明すれば、理解してくれる年齢ではあるので、その点では助かりました。

    • 7月10日
パピコ

うちの子も幼稚園行くまで、週1で療育に通っていましたよ。

療育に行くためには、診断書がいります。
ただ、その診断書には、診断名?書かれている、自閉症だから、通わせてください。みたいな感じではなく、発語が遅れているため、発達に気になる面があるため。
など、とにかく発達が気になると伝えれれば通える感じです。

なので、まだ自閉症の診断も貰っていかないといけないとか、重く考えなくていいと思います!
ただ、今は幼稚園に行くために、集団生活に慣れるために療育に通うって気持ちで行けばいいかもです✨✨

うちの子は療育に週1行ってたので、そこで座って皆と本を見たり制作をしたり、皆と踊ったりして集団生活に慣れることが出来、幼稚園にも行けました😊😊

  • みは

    みは


    お返事ありがとうございます!
    とても嬉しいです!

    なるほど…!
    なんだか気持ちがスッとしました。
    本当に理想的な流れで私も息子もぴぃさんご家族の様になりたい!←日本語変で意味わからなくてすみません😓
    息子さんは、幼稚園入園後は療育は卒業されたのですか??

    ぴぃさんがおっしゃってくださった事で本当それだ!と思いました😭ありがとうございます😭

    • 7月10日
  • パピコ

    パピコ

    療育に行くまで、療育は療育手帳を取らないと行けないのか。療育に行ったら我が子に障がいがあるって認めてしまうことになるのか?
    とか、不安や心配って多いですよね😭😭

    でも、全然そんなことなくて、療育手帳はなしで、受給者証だけ取得したら行けるし、発達に問題がある子もいますが、ただ発達が遅い子もいました。

    うちの子は、幼稚園の入園と同時に、そこの療育は卒業しましたが、やっぱり言葉の発音の不明瞭な感じと、少し発達が遅いのが引っかかり、幼稚園が終わった後に通える新しい療育園を紹介してもらう予定です😊😊✨


    後、療育はお金も一応かかるので、子どもに合ってないともったいないですし、合ったとこをぜひ探してみて下さい✨
    見学だけでも行けるので、ネットとかで探して見学だけでも行ってみてもいいかもです( ˘ᵕ˘ )🍀

    • 7月10日