※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

3歳の娘が低身長、低体重で大学病院に検査予定。食事が少なく、栄養指導も受けたが改善せず。元気はあるが手足が細い。同じ経験の方の情報を求めています。


3歳の娘なのですが3歳児健診で
低身長、低体重で引っかかり大学病院の紹介してもらい
来週検査予定なのですが
同じようなお子さんお持ちの方、大学病院で検査された方
どんな検査をしたかとか病院からなんて言われたか
教えて欲しいです!

身長86cm 体重10.3キロです。
ご飯は元々ミルクの時から何回も分けないと
飲めないぐらい少食です。
今もすぐ遊んでしまうぐらい少食です。
最近○○嫌ーいって食べず嫌いです。
お菓子は大好きです(笑)

栄養指導も2回うけ、間食をふやすだとか
お菓子をあげないでご飯にするだとか
決まったご飯の時間にあげて食べなかったら
すぐに下げるなどもしてきましたが改善されず……
私もいっぱいいっぱいになってしまっていて☹️

テーブルから飛んだり走ったり元気ではあるんですけど
手足がガリガリで心配です😢

コメント

☆こさ☆

低体重は該当してないので、少し状況が違いますが、息子が乳児検診の時から身長が低めだだと言われ、経過観察してます。
血液検査でホルモン異常など調べました。そこで何か異常があれば他にも検査したと思いますが、息子は異常なしだったので、半年に1回身長、体重、頭囲など測りに受診してます。
両親共に背が高い方ではないので、遺伝もあると言われました。
あとは鉄分と睡眠が大切だと、ブルガリアヨーグルトの鉄分プラスを勧められました‼︎

  • ぴぴ

    ぴぴ

    コメントありがとうございます!やはり血液検査ですね!
    確かに睡眠に関しては遅めの日が多いのでそれはありますね……牛乳も嫌いなのでヨーグルトは食べさせてはいますが鉄分もなんですね!試してみます!

    • 7月10日
*ハロハロ*

質問からだいぶ日にちが経ってますが、検査してどぅでしたか?
実はうちの次女も3歳児健診で低体重低身長で引っかかり検査しました。
身長87cm.体重11キロ
手のレントゲンを撮り、眠らせてMRIと血液検査をやりました。今週お盆前に結果聞きに行くのですが…
ホント白ご飯、スープ類、お菓子しか食べなくて💦
食べてほしくて、つい怒ってしまう私も悪いんですが…
ぴぴさんの娘さんはどぅでしたか?

  • ぴぴ

    ぴぴ


    コメントありがとうございます!うちは先月検査で手のレントゲンと血液検査、尿検査でした。今週その結果がでますがその結果によって次は内分泌の検査をするみたいです!女の子は稀に顔など表にはでないが染色体が1本少ないのが見つかることもあるみたいでそれだと低身長体重になることがあるといわれました!

    食べないですよね〜😞

    • 8月8日
  • *ハロハロ*

    *ハロハロ*

    内分泌の検査!!
    それはどうやって検査するんですか?

    食べないですー
    毎日毎食、食べてーもぐもぐしてーまだ口に入ってるの?と言っててイライラです😭
    もぅどうしたらいいのかと思ってます。
    口は達者、頭脳は3歳児そのものなのに身体だけ…。遺伝で片付けられちゃいそぅです。

    • 8月8日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    これも血液なのかなとおもうけどどうなんですかね😩?

    うちは旦那の今の身長と私の身長から計算をして将来伸びてもこのぐらいだから平均の曲線の一回り下を成長していくと思うんだけどという説明されました!

    うちも他に集中してしまうとご飯所ではなくなってしまいます笑

    • 8月8日
TSまろ

1ヶ月以上前の質問に失礼します😣
長男も1歳から低身長を指摘されてて、3歳に入ってから検査しました😅
うちの子の場合、大学病院で低身長の専門やった先生が開業していたので、そこで手のレントゲンと成長ホルモンの分泌試験と負荷試験を2回受けました😩
結果骨年齢は1歳半相当で、成長ホルモンの検査は基準値よりも大幅に下回っていたので、小児慢性特定疾患の申請をして7月から成長ホルモンの注射をしています😞

  • ぴぴ

    ぴぴ


    うちも成長ホルモン少し下といわれました。骨の成長は1年ぐらい遅れてるといわれました。

    ただ今回身長測ったら低身長には入ってなくてホルモンの方の治療はいまのところ対象外といわれました!

    • 8月15日
  • TSまろ

    TSまろ

    低身長の基準ってすごい厳しいみたいですね😭😭
    注射1本でもウン十万するみたいです😫

    • 8月15日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    えぇ……そんなにするんですか…😩

    うちはホルモンとは別に甲状腺の数値が気になると言われまた採血をしてをして結果まちです🥲

    • 8月15日
  • TSまろ

    TSまろ

    3割負担でも万単位になるから、小児慢性の申請はしといた方がいいって先生が言ってました😅
    子ども医療のおかげで無料で検査、注射ができてるから子ども医療様様です😭
    私自身甲状腺の病気があるし、職業柄調べましたが甲状腺の病気でも低身長になる事があるみたいですね😣

    • 8月15日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    ほんと様様ですよね……🙇🏻‍♀️私も甲状腺の病院持ちで遺伝すると言われてきてたのでもしかしたらな〜と思ったらほんとに引っかかってしまいました😩

    • 8月16日