
バスボム作りに成功する材料や作り方を教えてください
バスボムを手作りしたいです
ネットで調べて、重曹と塩大さじ3、クエン酸大さじ1の分量で作ってみましたが、加える水の量がいつもよくわからず、うまく固まりません
成功する材料や、作り方あったら教えて下さい!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ヨネンチョ
私はこの分量で何回か作ったことがあります。
重曹 大さじ6
クエン酸 大さじ3
片栗粉 大さじ3
お持ちの入浴剤 大さじ3(無くても作れますが、匂いや色がつきます😊)
(2:1:1:1と覚えるといいと書いてありました)
ボールに全て入れて霧吹きで少しずつ水をかけて混ぜます。
ぎゅっと圧すと塊が出来るぐらいになるまで続けます。
(水が少ないと固まらず、多いと泡が出て固まらないです)
塊が出来たらラップで包んで丸くしました。
(このとき100均のカプセルのスポンジや、今までにバスボムから出た玩具を中に入れました😁)
あとは時間を置くと固くなります。
フリーザーバックに入れて2週間ほど持つそうです😊
乾燥すると壊れ始めます😅
良かったら作ってみてください😆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
その分量でやってみます!
この量だとけっこう多い気がしますが
売ってるバスボムの2つ分くらいになりますか??
ヨネンチョ
いつも小さいのを3、4個ぐらい作っていたと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ままり
横からすみません🙇♀️
重曹とクエン酸はお掃除用のものですか?食用ですか?
私も作ってみたくて☺️
分量参考にさせていただきます😆
ヨネンチョ
100均の量が多い物を買っているのでお掃除用です。
が、一番最初は食用で作りました。なのでどちらでも大丈夫です(*^^*)
口に入れてしまうことに不安であれば食用で大丈夫です😄
ままり
ありがとうございます!
迷ってたので助かりました☺️
まず食用で作ってみます😆