
新米ママです。母乳とミルクで育てています。ミルクの調整が難しいです。母乳後に80ccのミルクをあげたいけど、満足してしまうことも。どのように調整しているかアドバイスください。
新米ママで、生後15日目の女の子を育ててます🙋
母乳とミルクと混合で育てているんですけど、あまりミルクの調整がわかりません。母乳左右5分ずつを2セットを必ずしてます。その後、ミルクを80cc飲ませたいのですが、なかなか母乳だけで満足してしまうのか、寝てしまいます😂😂
時々、母乳のあと80cc飲んだー!って思うと、吐き戻しばっかりで、お腹いっぱいだったのか...と反省。
みなさん、どんな感じで調整しているんですかーーー?アドバイス下さい🙏🏻🙏🏻
- あんちゃん(8歳)
コメント

早く離婚したい。
こんばんは!
うちもいま混合で育てています!
うちは左右15分ずつあげていますが、母乳だけで寝るときもあればミルク足さないと寝ないときもあります!
母乳だけだと結構寝ますか?
寝てしまったら起きた時にミルクだったり母乳あげたりしてます。
あんちゃん
母乳だけだと、たまに3時間くらいは寝てくれてます!
寝ない時は、ミルクやったり、母乳にしてみたり、よくわからなくて😭
確かに母乳だけにこだわらず、先にミルクあげてみたりするのもいいですね!!