
子供の睾丸に3つの塊があったが、急になくなった。鼠径ヘルニアと関連があるのか、経験者いるか。
子供の睾丸について
今日お風呂に入って子供の体を洗っていて、ふと気がつくと、睾丸の玉の部分が3つあることに気づきました。
正確には玉なのか分からないのですが、右側部分だけ、普通の玉の上の部分にもう1つ似たようなものがあったのです💦
え?と思い、すぐ旦那に確認すると、たしかに3つあるとのこと、、
明日病院にでも行った方がいいかなと思いながら寝る前にもう一度確認しようとすると、不思議なことになくなっていました😅
明らかに大人2人が触ってもあったのに急になくなり、旦那もなくなった、、!と言っています💦
色々調べたところ鼠径ヘルニアという言葉も出てきたのですが、足の付け根以外にも出てくるものなのでしょうか、、?
経験された方いらっしゃいますか💦?
- あり(3歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子今まさにそんな感じ今度小児外科にかかります。
お風呂の時だけに現れるのですが、右の睾丸の上にもう一個睾丸より大きいものが触れます。
小児科の先生も多分ヘルニアだろうねって感じでした💦
男の子に多く、右側が多いと調べてわかりました。
なので小児科相談行かれていいと思います。
最初はかかりつけで、精密となれば紹介状書いてもらうのいいかなと。もし手術となれば総合病院とかになりそうですしそのへん先生のほうが詳しいので✨

ゆんた
上の子は陰嚢水腫と言われ続け、様子見してましたが、あまりにも大きく睾丸が膨らんでたので、紹介状書いてもらい日赤に行ったら、鼠径ヘルニアと言われました!
うちの子は、脂肪細胞が出てきてたので、大きく見えてたみたいです💦
鼠径ヘルニアの場合もあるので、小児科へ行って診てもらい、紹介状書いてもらって大きな病院で診てもらうのが一番だと思います💦💦
-
あり
陰嚢水腫も調べたら出てきました💦
やはり小児科に1度行くのがよさそうですね、、!
明日行ってきます😢- 7月9日

はじめてのママリ🔰
旦那がそうで手術しました!
鼠径ヘルニア(脱腸)でしたよ
-
あり
大人の方もなるんですね💦💦
- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
学生の頃に一度手術したのですが、鼠径ヘルニアの診断ではなく全く違う病名で診断されて意味のない手術をしました。
治らずで大人になりやっぱりおかしいなぁ〜と激痛が走るみたいで違うところで見てもらって鼠径ヘルニアの診断をしてもらい手術できたって感じです。- 7月10日
-
あり
意味の無い手術なんて、そんなことあるんですね😭
全くでたらめな医者ですね、、
手術中にあれ?ってならなかったのか、、- 7月10日

h1r065
水が漏れてそう見える鼠径ヘルニアかもです。陰嚢水腫と鼠径ヘルニアは同じです。
手術すぐ終わるし小さいうちに手術のが負担少ないですよ。
成長してズボンおろされて見せては嫌やと思うので😅
手術は腹腔鏡でもしてるし、切開も傷口はすぐ後なくなりますよ。
あり
同じ症状なんですね💦
同じく右側なのでヘルニアの可能性もありますよね、、
明日朝一小児科に行ってみようと思います😢
手術になったら怖いですね、、