
妊娠初期に茶おりが続く症状で、切迫流産の診断を受けて自宅安静中。出血が続き、黒い塊も出たが赤ちゃんは順調。同じ経験の方、出産経験を教えてください。
妊娠初期に茶おりが続いた方いますか?
現在6日間ほど茶おりが出ており
切迫流産と言われ自宅安静中です。
動いてしまった日はやはり
茶おりが多い気がします。
昨日、検診でまだ出血してるねと言われ
更に二週間自宅安静になりました。
そしてさっき、初めて3ミリほどの
黒い塊が出ました。
赤ちゃんは大きさも心拍も
順調なのに、
毎日不安になります。
似たような事があった方で
無事に出産出来た方はいますか?💦
- ミッフィ𖦊(2歳6ヶ月)
コメント

みゆ
茶おりずっと続いてましたよー。13wぐらいまで(´・ω・`)
でも特に安静にとも言われてないですし、普通に下の子抱っことか、買い物行ったりしてました💦出産はまだですが、茶おりもとまり、張りも無く順調ですよ⭐
ミッフィ𖦊
そうなのですね😭💦
初期は胎盤を作ってる途中だから仕方ないのでしょうか😭💦
13週ってちょうど出来てくる時期ですよね。
ありがとうございます!☺️
みゆ
ううん。。。そうですね💦私も原因とか言われてないのでわからないのですが、ずっと続いてて大丈夫かな?って毎日不安でした💦
でも初期は結構な人が茶おりとかあるもんやからねーって言われましたよ(´・ω・`)
切迫流産とも言われなくて、でもカルテみたら切迫流産って書かれてるし安静にしなくていいのかな。。?と思いつつも動き回ってました。笑
人によって違うので無責任なことは言えませんが、まだ茶おりなら危険性少ないみたいです🙆♀️
黒い塊は少し気になりますが💦
ミッフィ𖦊
そうですよね😭
ありがとうございます。
原因不明って嫌ですよね。
初めて黒い塊がでて
気になるので、明日受診するか迷ってます。。
みゆ
1度電話で相談してみて、来てくださいって言われたらみてもらったらいいとおもいますよ!🤔
ミッフィ𖦊
そうですか!ありがとうございます😊