
コメント

あーか
上げるときに良く油を切って、お皿の上じゃなくて網の上に置いておくとそこまでうちは気にならないです(・ω・)/

ゆいはな🌷
天ぷらってすぐに揚がるので
私は旦那が帰ってきてから
揚げたて出します( ´﹀` )
次の日は卵とじにして出します(笑)
-
子泣きばばぁ
そうなんですね‼︎
旦那さんに今仕事忙しくて夜中に帰ってくるのでその時間にあげるのがなんだか億劫で(T ^ T)- 9月16日

モモピスタチオ
うわー、美味しそうですね♡
我が家は翌日に持ち越した天ぷらは、よく油を吸わせてからトースターで温め直して食べてます。何もしないよりはカリッと仕上がりますよ(*^^*)
-
子泣きばばぁ
ありがとうございます♡
翌日の天ぷらなんて油を食べてる感じになるので嫌でしたがその手がありましたか‼︎
余ったら明日やってみます(*^^*)- 9月16日

2人のお母さん
小麦粉と片栗粉を半々いれると
いいですよ😌
-
子泣きばばぁ
片栗粉入れるんですね‼︎
- 9月16日

ピッピ♡
こんにちは!
妊娠中に揚げ物食べたくなることってありますよね!
小麦粉,冷水に大さじ1のマヨネーズを加えて混ぜた衣を作って揚げると,時間が経って冷めてもサクサクの美味しい天ぷらができますよ〜(^^)♡♡
-
子泣きばばぁ
こんにちは( ^ω^ )
あります‼︎
食べたくて作るのに揚げてると具合悪くなるのが最悪ですね(T ^ T)
マヨネーズ⁈
作る前に聞けば良かったぁ。
マヨネーズ冷蔵庫にあるのにぃ。
次作る時試してみます‼︎- 9月16日

ねこ
1回霧吹きか水にくぐらせてから上げ直すか、よく油を切ってトースターで温め直すといいですよ(^ ^)
-
子泣きばばぁ
そうなんですね‼︎
ありがとうございます♡- 9月16日

退会ユーザー
私は、具材自体を一口台にきり、油はフライパンで半分より少な目で揚げるのと、粉は混ぜすぎず、粉は少しだまができるぐらいですると、おいしくできますよ🎵
かき揚げもそのおかげで、一口サイズなので食べやすく、次の日も美味しいですよ😊

ゆき☆
片栗粉と、酢をいれますよ〜
温めるときはトースターです^ ^
子泣きばばぁ
キッチンペーパーで十分油切ってからお皿に盛りつけますが網のほうが良いんですね‼︎